意外な組み合わせ!「ツナ×おから」で作るおかずレシピ

かさ増しやダイエットメニューに便利な「おから」は、いくつか使い方を知っていると便利!今回は家にストックしてあることも多い「ツナ」を合わせるアイデアをご紹介します。ツナの旨味が加わり、おからがぐんとおいしくなりますよ♪ぜひ参考にしてくださいね。

米粉とおからパウダーのツナお焼き

【レシピ】しいたけ香る♪米粉とおからパウダーのツナお焼き ふしゆかさん

粉類は少なめで、しいたけとツナの旨味がたっぷり♪ごま油で焼き、しょうゆやポン酢をかけていただきます。

レシピをチェック

しっとりツナおからサラダ

これ、低糖質のめちゃ旨ポテトサラダ!ちょっとしたコツで超しっとり驚きの美味しさ!『ツナおからサラダ』の作り方 てぬキッチンさん

生おからのサラダは、ツナをオイルごと加えるとしっとりと仕上がります。牛乳やマヨネーズ、酢で味に深みを出すのもポイント。

レシピをチェック

おからツナのディップ

ダイエットにも!おからツナのディップ えつこさん

ツナとおからを混ぜ、酢や塩こしょうで味を調えます。ピーマンに詰めたらマヨネーズをかけ、トースターへ!

レシピをチェック

トマトのツナおから詰めチーズ焼き

ジューシーなうま味たっぷり♪ トマトのツナおから詰めチーズ焼き 花ぴーさん

ツナやトマトの水分を吸ったおからの、しっとり感と旨味がたまりません♪コンソメやチーズの風味もよく、お酒がすすむ!

レシピをチェック

ツナ豆腐おからナゲット風

揚げないツナ豆腐おからナゲット風レシピ♪卵なし小麦粉なし! 辻本なみ(管理栄養士)さん

豆腐とツナのたねを、おからパウダーや片栗粉でまとめます。少しの油で焼くからヘルシー!お好みでチーズを加えるのもおすすめ。

レシピをチェック

どれも手間なく作れて、あと一品のおかずやおつまみに重宝しそうです♪ご紹介したレシピを参考に、ぜひお気軽にトライしてみてくださいね。

© アイランド株式会社