埼玉工業大学 2024年度市民公開講座(全5回)を6月から開催、受講者募集

埼玉工業大学では、一般市民向けに身近な話題を大学教員がわかりやすく解説する「公開講座2024(全5回)」を6月に対面とオンラインで開催する。

埼玉工業大学では、地元・深谷市をはじめ地域の幅広い年代の一般市民向けた「公開講座」を以前より実施しており、2024年度も前年度に引き続き、受講生の利便性を考慮して対面とオンラインを併用するスタイルをとる。

公開講座では、今話題のAI関連の先進技術をテーマにした講座をはじめ、機械工学、SDGsや英文学など。埼玉工業大学の教員が専門分野の研究・教育を活かして講師を担当し、社会的にも注目の高いテーマを取り上げる。

受講者は、埼玉工業大学30号館での対面受講(各回先着順150名)か、またはZoom ビデオウェビナーでリアルタイムに配信するオンライン受講のどちらかを選択する。参加は事前申し込み制で、専用の申し込みフォームから申込期間内に登録が必要。

<2024年度公開講座>

1.「AIの変遷と未来」 6月1日(土)10:00~11:00

AI技術の誕生から現在に至るまでの進化、そして未来への展望を深掘りする。

2.「AI に奪われる仕事、奪われない仕事」 6月1日(土)13:00~14:00

AIが進化する中、仕事の変化に対応する方法、キャリア戦略について解説する。

3.「今、『偉大なるギャツビー』を読む」 6月8日(土)13:00~14:00

作品を鑑賞しその魅力を探りながら、今からほぼ100年前に世に出たこの作品を、私たちが2024年の日本において読むことの意味を受講者とともに考える。

5月31日(金)申込締切

4.「親子で学ぶ 機械を生みだす機械“マザーマシン”(工作機械)」 6月15日(土)10:00~11:00

技能オリンピックの競技委員を務める講師が、小型の工作機械を用いた実演を交えながら、ものづくり技術の難しさや面白さを伝える。親子に限らず大人のみ、子供のみでの参加も可能(小学生以上が望ましい)。

6月7日(金)申込締切

5.「SDGs はなぜ必要? ~SDGs がもたらす地域社会へのメリット~」 6月15日(土)13:00~14:00

SDGsの基本理念を学びながら、全人類に身近な「環境やエネルギー」を取り上げ、どのようなアプローチがあるのかを解説する。

6月7日(金)申込締切

参考:【埼玉工業大学】「公開講座2024」を開催します

© 大学ジャーナルオンライン