総勢99人が歌声披露 奄美市で「民謡民舞・シマ唄日本一」大会

日本民謡協会と同協会奄美地区大会実行委員会共催の2024年度「シマ唄大会」が18日、鹿児島県奄美市笠利町の県奄美パークであった。午前の「民謡民舞少年少女奄美連合大会」(中学生以下、全国大会予選)と「午後の「奄美シマ唄日本一大会」(高校生以上、九州大会予選)の2部構成。観衆や審査員が見詰める中、出場者は自慢の歌声を会場いっぱいに響かせた。

民謡民舞少年少女奄美連合大会には小学低学年の部、同高学年の部、中学生の部の計3部門に32人がエントリーし、当日は30人が出場。17人が入賞し、全国大会への出場権を得た。全国大会は今年8月に東京都で開催される。

奄美シマ唄日本一大会には青年部、壮年部、中年部、熟年部、高年部の計5部門に74人がエントリーし、当日は69人が出場。入賞者25人が九州大会への切符をつかんだ。九州大会は来年4月に熊本県で開かれる。

各部門の入賞者は次の通り。(敬称略)
【民謡民舞少年少女奄美連合大会】▽小学校低学年 ①原琴子(あやまる会)②石井開道(奄美芸能徳之島会)③蘇小梅(山ゆり会)④阪本杏奈(奄美芸能徳之島会)▽同高学年 ①土谷笑鈴(あやまる会)②原美波(同)③久保心春(同)④阪本莉音奈(奄美芸能徳之島会)⑤坂本みなみ(同)⑥松岡真慈(同)⑦井凛々依(同)▽中学生 ①峰岡朋輝(奄美芸能徳之島会)②奥野乃佳(名瀬ルリカケス会)③芳村しずく(奄美芸能徳之島会)④久原奈子(喜界会)⑤津畑杏朱(あやまる会)⑥鼎沙羅(瀬戸内会)

【奄美シマ唄日本一大会】▽青年部 ①時岡優里菜(北大島会)②界眞子(喜界会)③松崎博文(北大島会)④萩原かほ(あやまる会)⑤白戸姫夏(瀬戸内会)⑥鈴木侑(山ゆり会)⑦鈴木明(同)▽壮年部 ①福山幸司(北大島会)②川口成美(同)③朝木綿子(山ゆり会)④薮内寛和(名瀬ルリカケス会)⑤福山尚史(あやまる会)⑥白浜直子(同)⑦鶴幸子(徳之島民謡研究会)▽中年部 ①上原京子(瀬戸内会)②上野小津江(同)③平田久代(名瀬会)④西林由美子(瀬戸内会)⑤牧純子(山ゆり会)⑥本田サユミ(北大島会)⑦松浦廣文(名瀬会)▽熟年部 ①嘉川敏子(瀬戸内会)②村田頼子(名瀬会)③浜田百合子(北大島会)▽高年部 ①阿部ミネ子(瀬戸内会)

子どもから大人まで総勢99人が出場したシマ唄大会=18日、県奄美パーク

© 株式会社南日本放送