相変わらず自由気ままな高橋一生にサンド&宮川大輔困惑 井ノ原快彦、石原良純らは新橋のレトロビルでグルメ巡り『帰れマンデー見っけ隊!!』

By TV LIFE

5月27日(月)放送の『帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP』(テレビ朝日系 午後7時~9時54分 ※一部地域を除く)では、人気2大企画「秘境路線バスの旅 バスサンド」「昭和レトロビル名店で1位メニューを3軒当てる旅」を送る。

番組前半は、サンドウィッチマンとゲスト陣が2つのサイコロを振って、出た目の数だけバス停を進み&出た目の食べ物の飲食店を探す「秘境路線バスの旅 バスサンド」。

ひそかに人気を集める観光地「裏鎌倉」を舞台に旅する今回は、3回目の参戦となる高橋一生が、宮川大輔と共に参戦。高橋は過去2回の出演時にサンドたちを度々困惑させる単独行動を見せていたため、富澤たけしは「こう見えて協調性ないですから」と宮川に伝えつつ、高橋には「お願いしますよ、今日は」と懇願。高橋も自分に言い聞かせるように「協調性!」とつぶやく。

それでも、やっぱり高橋の単独行動は止められない。スタート地点で伊達みきおが裏鎌倉の説明している途中から早くも1人離れて行動し、銭洗弁財天に立ち寄るかどうか話し合っている時も、高橋は先をスタスタ歩き始めて一同は迷う暇もなく行くことに。そのたびに宮川&サンドは大困惑する。

一方で高橋の単独行動が役立つ場面も。地図看板を素早く見つけて確認してくれるため、道案内も的確。果たして、この高橋の自由気ままぶりが吉と出るのか、凶と出るのか。

観光客で大にぎわいの鎌倉のメイン通りとは打って変わって、落ち着いた雰囲気のある裏鎌倉。隠れたお店も点在しており、一同はすっかり魅了される。宮川は「いいやん!」と何度も言い、高橋も「初めて来たけど、素晴らしいですね!」と感激。さらに伊達は「引っ越そう!」と言い出すほど。

それだけに気になる場所も満載で、甘味処で絶品和菓子を堪能し、鎌倉随一の出世開運神社と言われる神社に立ち寄り、本格コーヒー店で休憩するなど、寄り道しまくり。「急ぎたいんですけどね、鎌倉がそうさせない」と富澤が言う通り、なかなか前に進まない。

旅を心底楽しむ一同はトークでも大盛り上がり。「好きになったら一直線」という話から、登山にハマっている高橋が「魔の山」とも呼ばれる谷川岳にも登ったことが明かされ、一同は驚く。そんな高橋はマネージャーからあることを言われたそうで、それを聞いた宮川は納得する。

一方、宮川はかつて実家で営んでいた喫茶店の話を披露。試行錯誤しながら経営をしていた父は、店内に熱帯魚を置くことにしたが、ある悲劇に襲われる。さらに、超高価なエスプレッソマシンを導入すると予想外の結末が待っており、それを聞いた一同は大爆笑。

魅力満載の裏鎌倉では、グルメでも一同をとりこにする。飲食店の聞き込みで、鎌倉市民がこぞって絶賛するスペアリブを食べた高橋は、おいしさのあまりに笑ってしまうほど。さらに、ジューシーで柔らかい肉質の牛ステーキを食べた宮川と富澤は「マジステーキ!」と感激。

また、創業112年で歴史的大事件にも関わったという超老舗店では、絶品スープの昔ながらのラーメンとにぎりずしという組み合わせをいただき、伊達は「ベストですね!」と大満足する。

そんな幸せいっぱいの一同が1枚の写真を手掛かりに目指すゴールは、600年かけて手で掘られた“謎の開運洞窟”。その写真を見て、高橋は「うわぁ! すごい!」と興奮するのだが、実はその場所は普段は撮影NGという貴重な場所で、今回は特別に許可され入れることに。しかも、そこで待ち受ける光景は、写真をはるかに超えるもので…。果たして“謎の開運洞窟”とはどこにあるのか。

『帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP』上段左から)タカ、井ノ原快彦、トシ、石原良純、ゆうちゃみ、大久保佳代子 ©テレビ朝日

番組後半はタカアンドトシの「昭和レトロビル名店で1位メニューを3軒当てる旅」を送る。昭和に建てられたレトロビルが注目されている中、今回の舞台となる新橋駅前ビルには100店舗以上の安くておいしい飲食店が集結。幅広い世代が訪れ、観光地化するほど注目を集めている。

そんな新橋駅前ビルで1位メニュー当てに挑むのは、『特捜9』(毎週水曜 午後9時~)の主演を務める井ノ原快彦と、石原良純、大久保佳代子、ゆうちゃみ。

気になるお店ばかりで迷う中、うなぎ屋さんが候補に上がり、一同は店の前で早くも1位予想をし始める。しかし、良純は意見が分かれた大久保の意見を即座に却下。大久保から「もっと話し合う余地を持ってくださいよ!」と文句を言われ、早々に不穏な空気に。

ひと悶着しながらも、店に入った一同は「うな丼」「ひつまぶし」「白焼き丼」というお店の人気トップ3のメニューを実際にいただき、1位を予想する。「うな丼」を食べた井ノ原は「うーん、おいしい!」と感動し、良純は夢中でかき込んでトシから「落ち着いてください」とたしなめられるほど。

「ひつまぶし」「白焼き丼」を食べても、また違ったおいしさに感激。「ヒントのために食べてるのに、どんどん分からなくなっちゃいますね」と井ノ原が言うように、一同は悩みまくる。果たして、最終解答者の井ノ原が出した答えとは。

ほかにも、コスパ抜群で肉料理をはじめ有名店が監修するラーメンも食べられるステーキハウスを見つけ、名物の「ビフテキ」や唐揚げグランプリの特別部門で金賞に輝いた「ハンバーグの唐揚げ」などをいただき、営業中は常に大行列ができる大人気うどん店ではうどんと海鮮丼のセットをいただくなど、名店グルメを大満喫。

しかし、そんな名店の人気トップ3は、どれもこれも一同を感動させるほどの絶品グルメばかりのため、1位当てに難航する。『特捜9』でもチームをまとめている井ノ原は、ここでも頼もしい一面を存分に発揮。1位当ての予想で冷静な推理を披露し、店選びで迷った際も「今の俺たちだったら大丈夫じゃない?」とほれぼれするひと声で即決する。

途中、ゆうちゃみから突如破局発言が飛び出して一同を驚かせるひと幕もあったが、自由奔放なメンバーを見事にまとめていく井ノ原。そんな中、あることが不服だった大久保は最後に衝撃の発言を放ち、一同を大爆笑させる。

番組情報

『帰れマンデー見っけ隊!! 3時間SP』
テレビ朝日系
2024年5月27日(月)午後7時~9時54分(一部地域を除く)

©テレビ朝日

© 株式会社ワン・パブリッシング