クリエイティブ人材育成拠点「tsukurunKIRYU」 6月14日オープン 群馬・桐生市

群馬県がデジタルクリエイティブ人材の育成拠点として開設した「tsukurun」の東毛地域となる「tsukurun KIRYU」が、6月14日にオープンします。

県が2022年に前橋市内に開設した「tsukurun」は、小学生から高校生までの子どもたちに最先端のデジタル機器に触れてもらい、プログラミングや3DCGの技術を習得してもらおうという人材育成拠点です。

県では、前橋市以外にも拠点の整備を検討していたところ桐生市が名乗りをあげたものです。

市では、約4500万円を投じて桐生駅北口の保健福祉会館に設備を整え6月14日にオープンすることを発表しました。

東毛地域のサテライト拠点となる「tsukurun KIRYU」には、前橋の施設と同様に最先端のデジタル機器が備わるほか、独自の取り組みとして子どもたちの利用が無い時間帯に高齢者を対象にしたスマホ講座やeスポーツを使った脳トレ体験なども予定しているということです。

桐生市の荒木市長は「群馬大学理工学部や桐生大学の学生と連携して人材の育成を進めることで桐生市を新たな形の『教育都市』にしたい」と期待を込めました。

「tsukurun KIRYU」は、6月14日にオープンします。

© 群馬テレビ