ランチ用のご褒美パンで食べたい!桶川 ミカヅキ堂で気になる惣菜パンを購入してみた

2024年1月にグランドオープンした「ミカヅキ堂」。そろそろ混雑も落ち着いてきたかな?と久々に訪問してみました!

この記事では『ミカヅキ堂』に行った際の店内の雰囲気・メニュー内容・食べてみた感想・口コミなどをまとめて紹介しています。

紹介しているメニューや基本情報は訪問時のものです。予めご了承ください。

『ミカヅキ堂』ってどんなお店?

『ミカヅキ堂』は桶川駅から徒歩約12分のパン屋さん。

三軒茶屋にある人気のベーカリーが今年1月に桶川の旧中山道沿いにオープン!

オープン時にも伺いましたが、美味しそうなビジュアルと贅沢な味わいに感動しました♬

土曜の午前中に行きましたが行列はなくスムーズに入店できました。

看板に書かれたお品書きも気になりますね!ホイップあんぱんは塩あんびんでも有名な菖蒲の阿良川屋さんのこしあんを使っているそうです。

『ミカヅキ堂』のメニュー

ではここで『ミカヅキ堂』のメニューを紹介していきましょう。

人気No.1のミルクフランスを始め、クロワッサン生地のパンや土日限定のデニッシュもありました!

お惣菜系パンも美味しそう〜!具材たっぷりで朝食にもランチにも良さそうですね!

サンドイッチやハード系パンも並んでいます。アメリカンな見た目のクッキーも美味しそう!

バケットや食パンも売られていました。

本日のオーダー

自家製ミートソースと茄子のタルティーヌ

こちらが「自家製ミートソースと茄子のタルティーヌ 430円(税込)」。

香ばしく焼けたチーズがなんとも食欲をそそります。

口いっぱいにミートソースが広がる!コクがあって茄子とも相性バッチリです♪

ショコラバナナココ

こちらは「ショコラバナナココ 410円(税込)」。

噛むほどにココナッツの風味を感じる!濃厚なドライバナナの甘さも良いアクセントになってて美味しいです。

生地はカンパーニュ生地で、ハードというよりモッチリしている印象でした!

ミカヅキブレッド

こちらは「ミカヅキブレッド 410円(税込)」。普段の朝食用に購入しました!

小麦の風味豊かで、もっちりした食感が美味しかったです♬

〜最後に一言〜

全体的にお値段は高めですが、それに見合う美味しさと贅沢な味わいが魅力的。たまに味わうご褒美パンや手土産としてもおすすめです。

まだ食べてないという方はぜひ足を運んでみてくださいね〜!

『ミカヅキ堂』の口コミ

ここで『ミカヅキ堂』の口コミを紹介していきましょう。

激戦区の三軒茶屋で腕を磨き満を持して地元に凱旋。三軒茶屋にも何度か伺いましたが定番ミルクフランスは相変わらず優しい甘さです。
個人的に好みのハード系は贅沢すぎる美味しさ😋です。
惣菜系やデザート系などなど目移りする程の品揃えでお子様からお爺ちゃんお婆ちゃんまでご家族皆さんで楽しめるパンがお出迎え。
オペレーションも何ら問題なく三軒茶屋と変わらず明るく美味しいパン屋さんです🌟

平日の10:30外1人待ちですぐ中に入れました。
クロックムッシュが美味しかったです。

出典:グーグルの口コミ

今はそこまで混雑してないみたいだけど、売り切れる場合もあるから早めに行ったほうが良さそうです!

『ミカヅキ堂』の営業時間・駐車場・アクセスなど

店名:ミカヅキ堂

住所:埼玉県桶川市神明1-4-6

営業時間 10:00-17:00 ※完売次第閉店

定休日:月・火曜日

TEL:048-674-4231

駐車場:あり

アクセス:桶川駅から徒歩約12分

店舗の敷地内に駐車スペースがあります。

© さいたまっぷる