【高級腕時計の人気ブランドランキング】ロレックスは何位?アンケート結果を見る【LIMO独自調査】

憧れの高級腕時計には「ROLEX/ロレックス」「OMEGA/オメガ」「FRANCK MULLER/フランク・ミュラー」など様々なブランドがありますが、人気が高いのはどのブランドなのでしょうか。

くらしとお金の経済メディア「LIMO」では5月に、「高級腕時計に関するアンケート」をメールマガジン会員を対象に実施しました。

回答者の支持を最も集めたのはどのブランドだったのか、アンケート結果をご紹介します。

記事の後半では日本の腕時計の推定市場規模についても解説していますのでぜひ最後までご覧ください。

※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

好き・欲しいと感じる高級腕時計ブランドは? 独自アンケート調査の質問リスト

設問:下記のブランドから、好き・欲しいと感じるものを全て選んでください。

  • ROLEX/ロレックス
  • OMEGA/オメガ
  • OFFICINE PANERAI/パネライ
  • HUBLOT/ウブロ
  • TAG Heuer/タグ・ホイヤー
  • PATEK PHILIPPE/パテック フィリップ
  • Grand Seiko/グランドセイコー
  • TUDOR/チューダー
  • VACHERON CONSTANTIN/ヴァシュロン・コンスタンタン
  • Cartier/カルティエ
  • IWC/アイダブリューシー
  • BREITLING/ブライトリング
  • CHANEL/シャネル
  • BVLGARI/ブルガリ
  • FRANCK MULLER/フランク・ミュラー
  • ROGER DUBUIS/ロジェ・デュブイ
  • BREGUET/ブレゲ
  • JAEGER LECOULTRE/ジャガー・ルクルト
  • SEIKO/セイコー
  • ZENITH/ゼニス
  • AUDEMARS PIGUET/オーデマ ピゲ
  • A.LANGE&SOHNE/A.ランゲ&ゾーネ
  • Bell&Ross/ベル&ロス
  • その他
「好き・欲しいと感じる高級腕時計ブランドは?」のアンケート結果

好き・欲しいと感じる高級腕時計ブランド No.1はロレックス

「好き・欲しいと感じる高級腕時計ブランド」について、回答者の約2割(18.1%)がロレックスと答えて1位に輝きました。

次いで、オメガが第2位(8.6%)、カルティエ、グランドセイコー、パテック フィリップが同率(6.9%)で第3位となりました。

ちなみに、世界的な高級時計マーケットプレイスChrono24(クロノ24)が自社で運営するサイトのユーザーを対象にした最新調査でも、多くの国で1位、2位にロレックス、オメガがランクインしており両ブランドの人気の高さがうかがえます。

また同調査では人気モデルの集計も公表しており、ロレックスの「デイトジャスト」や、オメガの「シーマスター」が上位にランクインしました。

日本の腕時計の推定市場規模(2023年)

最後に、日本の腕時計の推定市場規模についてご紹介します。

一般社団法人日本時計協会の調査(2024年3月13日)によると、 2023年の日本の腕時計市場規模(推定)は以下の通りとなりました。

数量
国内メーカー品 560万個
輸入品 1150万個
合計 1710万個

金額
国内メーカー品 1479億円
輸入品 9557億円
合計 1兆1036億円

日本の腕時計の推定市場規模(2023年)

まとめにかえて

LIMOの独自アンケートでは、高級腕時計の人気ランキングは1位がロレックス、2位がオメガという結果になりました。

あなたはどの高級腕時計ブランドが好きですか。

今後もLIMOではメルマガ会員向けにあらゆるアンケート調査を実施し、コンテンツとして配信していきます。

  • 今回のアンケート実施期間:2024年5月14日~21日
  • 今回のアンケート回答者数:33名

参考資料

  • Chrono24 Japan 合同会社「Rolexがシェアを落とす一方、Seikoがシェアを高める結果に⁉世界最大級の高級時計専門マーケットプレイスChrono242023年度高級時計の人気ランキングを発表!」
  • 一般社団法人日本時計協会「2023年1~12月 日本の時計市場規模(推定)」

© 株式会社ナビゲータープラットフォーム