【人とくるまのテクノロジー展2024】スズキ 牛糞からのバイオ・メタンガスを使った環境対応車を展示

スズキは2024年5月22日、「人とくるまのテクノロジー展2024 YOKOHAMA」で、インドで販売しているBセグメントSUV「フロンクス CNG」と軽自動車「ワゴンR CBG」を出展した。

フロンクス

いずれもCNG(圧縮天然ガス)、CBG(圧縮天然バイオガス)仕様で、インド市場では従来から約30%のクルマは天然ガス車となっている。ガソリンより安いCNGの需要は一定しているのだ。

フロンクスのCNGタンク

こうしたCNG車の普及を踏まえ、スズキはインドでCO2フリーの牛糞を利用したバイオメタンの実証を行なっている。インドは、牛の飼育頭数ではブラジルに次ぐ世界2位で、2億頭とされている。牧草を食べる牛の糞からはメタンガスが発生する。そのため大量に発生する牛糞から得られるカーボンニュートラルなバイオ・メタンガスを有効利用することは、インドにおいてきわめて重要な環境対策となる。ちなみに10頭の牛の1日分の牛糞で、1台の1日分の燃料に相当するという。

ワゴンR CBG

インドは2070年のカーボンニュートラルを目標としており、牛糞から得られるバイオ・メタンの実証には政府やインド企業も協力している。

CNG車は専用タンクと小型化したガソリン・タンクを搭載し、燃料を切り替えて使用する。フロンクスもワゴンRも1.2LのKシリーズ・エンジンを搭載。ガソリンで90ps/113Nm、CNGを使用すると77.5ps/98.5Nmを発生する。

ワゴンRのガスタンク

もちろんCNG用タンクは、FCEVが搭載する750気圧用の圧縮水素タンクに比べてはるかにシンプルであり、内燃エンジン本体もガソリン仕様と共通化できるなど、コストメリットに優れたシステムとなっている。

スズキ 関連記事
スズキ 公式サイト

The post 【人とくるまのテクノロジー展2024】スズキ 牛糞からのバイオ・メタンガスを使った環境対応車を展示 first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

© 横浜エフエム放送株式会社