山菜採りの危険性 記者が体験 「一人なら戻れないかも」方向分からず/声も聞こえず 目立つ服装、携帯は必須

ササやぶの中でしゃがみ、方向感覚が失われる危険性などを説明する道警の土橋将人課長補佐

 本格的な山菜採りシーズンを迎え、道内で遭難が相次いでいる。山菜採りによる今シーズンの遭難者は27日現在、全道で30人に達し、4人が行方不明のまま。このうち、石狩管内でも北広島市の山林で高齢女性がタケノコ採り中に行方不明になり、見つかっていない。入山前の準備は? 道に迷わないための対策は? 道警が企画した山中での遭難疑似体験に参加した。

© 株式会社北海道新聞社