関東 警報級大雨の恐れ ピークは?

活発な雨雲が関東にも近づいています。きょう(28日)の関東は雨の降りやすい一日です。特に、ピークとなるのがきょうの夕方以降からあす(29日)未明にかけてです。局地的に雷を伴って激しい雨や非常に激しい雨が降って、警報級の大雨となる恐れがあります。大雨による土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒してください。落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょうにも注意が必要です。

■雨の予想
28日から29日にかけて予想される1時間降水量(多い所で)
関東地方北部 50ミリ
関東地方南部 40ミリ
甲信地方 40ミリ
伊豆諸島 40ミリ
28日6時から29日6時までに予想される24時間降水量(多い所で)
関東地方北部 160ミリ
関東地方南部 200ミリ
甲信地方 200ミリ
伊豆諸島 120ミリ

■風の予想
28日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
関東地方の海上 20メートル(30メートル)
伊豆諸島 20メートル(30メートル)
関東地方の陸上 20メートル(35メートル)
29日に予想される最大風速(最大瞬間風速)
関東地方の海上 20メートル(30メートル)
伊豆諸島 20メートル(30メートル)
関東地方の陸上 20メートル(35メートル)

波の予想>
28日から29日にかけて予想される波の高さ
関東地方 5メートル うねりを伴う
伊豆諸島 5メートル

関東地方と伊豆諸島では、きょう(28日)夜のはじめ頃からあす(29日)明け方にかけて非常に強い風が吹くでしょう。きょう(28日)からあす(29日)はしけとなり、あす(29日)はうねりを伴う見込みです。予想より低気圧が発達した場合には、暴風や警報級の高波となる可能性があります。

© 株式会社サニースポット