[14]「・・そんな」先生の言葉に娘の将来を案じて呆然。娘の弱視に気づかない|みやーんの育児漫画

前回の話
遮眼子を嫌がるメルちゃん、次はメガネ型での検査をすることになり、心配していたみやーんさんでしたが、メガネ型は問題なく検査ができて一安心、その後診察室に行ったところ、メルちゃんの検査結果から『弱視』だと診断されて・・

視力検査を嫌がると思ったら弱視でした14

左目でほとんと生活していたため、左目を隠したとたん目の前がぼやけて全然見えなくなって、左目を隠すのを嫌がっていたとわかりました。
そしてこのままでは将来の生活にまで関わると聞かされます。

続きます

※このお話は、私と娘の体験談であり、弱視に対する対処法など医学的根拠に基づくものではありません。
あくまでも一個人の体験談としてご覧いただけると幸いです。

みやーん
娘二人(中学生と小学生)、ペットたち(猫、フクロウ、亀)と、ドタバタしながら漫画を描いたり絵を描いたりしています。
\------------
右目の視力を左目で補っていたんですね・・落ち込むみやーんさんに話す先生の「でも!」という言葉に期待してしまいます・・。
[ママ広場編集部]

© 株式会社エネージア