猫を白菜おくるみに包んだら、予想外の見た目に…! たまらない愛らしさに「おいしそう」「ロールキャベツみたい」と5.4万いいね

赤ちゃんを抱っこしたり寝かしつけたりするときに使う大判の布『おくるみ』。X(旧Twitter)では、5月13日に投稿された白菜モチーフのおくるみに包まれた猫が5.4万人を釘付けにしています。

投稿したのは、「あんこともなか 充電ねこ」(@cat_anko3 )さんです。白菜おくるみに包まれているのは、愛猫のあんこくん。

鮮やかな緑色と凸凹した質感から、確かに見た目は、芋虫のようです。

SNSでは、「芋虫感がすごいですね」「おいしいそう! かわいすぎで困る……」「5月ニャンで柏餅に見えてしまったでしゅごめんニャさいね」「ロールニャベツにゃ、 トマトソースで煮込むニャ」など、さまざまな声が。

これに対して、飼い主さんは「中身があんこということで、芋虫ではなく柏餅説がでてきました」と、ユーモアたっぷりに答えています。

BuzzFeedは飼い主さんにお話を聞きました!

――白菜モチーフのおくるみ、めずらしい品ですね。どちらでお求めになられたのでしょうか?

「Amazonで買いました。(本来、赤ちゃんを包むものです)」
――撮影時の状況を教えてください。

「この日は、ちょっと肌寒く、普段、コスプレはさせてくれないので『包むだけなら大丈夫かな』と思って包んでみました」

「しばらく虚無状態で、ボーッとしたあと、おくるみから出てきました」

飼い主さんのスリッパをはいて出迎えるあんこくん(Twitter/cat_anko3) / Via x.com

――この光景をみたとき、どのような感想を持ちましたか?

「かわいいロールニャベツになるはずが芋虫みたいになって、残念な気持ちです」
――あんこ あんこくん は、どのような性格の猫ちゃんですか?

「好奇心旺盛で甘えん坊。ボールを追いかけるのが大好きです。毎日、“ごめん寝”をしいてます」
・・・・・・
飼い主さんは、X( @cat_anko3 )に、あんこくんと、同居している猫・もなかくんの日常を公開中。また、ブログ「 あんこともなかのにゃんキング 」では、ロールにゃべつの作り方など、楽しい記事をたくさん見ることができますよ。

ほんわか、あったか…!

白菜おくるみに包まれたあんこくん(Twitter/cat_anko3) / Via x.com

© BuzzFeed Japan株式会社