【セリア】SNS大バズりも納得!“収納のプロも愛用“買って損なし「コインホルダー」

老若男女問わずキャッシュレス派が増えている今だからこそ、小銭の用意がなくて困った経験はありませんか?そんな現代人に爆発的に売れているのがセリアの「コインホルダー」!

今回は、収納のプロである整理収納コンサルタントのティールさんが、自身も愛用しているという「コインホルダー」の魅力を紹介します。

もう焦らない!駐車場でスマート会計

キャッシュレス派の筆者が今でも現金を使うのは、学校の集金、現金オンリーの行きつけの飲食店、そして街中の駐車場のみになりました!

ショッピングセンターなどの駐車場はキャッシュレス対応の精算機がほとんどですが、街中のコインパーキングには未だ現金のみの機械も多く残っています。

古いコインパーキングの精算機は小銭か千円札以外使用できないタイプも多く、支払いの際にわざわざ小銭を作りに自動販売機で飲み物を購入したことも。

そんなトラブルを回避するためにもオススメなのが、SNSで大バズりした「コインホルダー」!薄く財布にも収まるサイズ感ながら、最大2,830円分の硬貨を収納することができる優れモノ。

〈商品情報〉
商品名 :コインホルダー(セリア)
価格 :110円
JAN :4972822331845

落ちない!ストッパー固定

一見滑り落ちそうなデザインにも見えますが、内蔵されたストッパーがしっかりと硬貨をホールドしてくれます。硬貨1枚でも落ちることがないので、使っているうちに硬貨が減ってきても安心!

アームレストなど、車の中の取り出しやすい場所に収納しておけば駐車場の清算で慌てることがなくなるのはもちろん、もしもの備えにもなりますよ。

車の中に小銭が転がっているかたは、ぜひセリアでチェックしてみてくださいね!

■執筆/ティール…好きなモノに囲まれた「身の丈暮らし」を提唱する、整理収納コンサルタント。福岡県在住、小1&3歳姉妹の母。関西弁アメリカ人ハーフの陽気な夫(ダディ)&コールダックも加えた賑やかメンバーで田舎暮らしを満喫中!Instagramは@mrsteele.life。
編集/サンキュ!編集部

© 株式会社ベネッセコーポレーション