自民・稲田氏、寄付で税控除 党支部に、還流原資は否定

稲田朋美衆院議員

 自民党安倍派の政治資金パーティー裏金事件で、計196万円の政治資金収支報告書への不記載があった稲田朋美衆院議員が2020~22年、計202万円を自らが代表を務める党支部に寄付し、所得税の一部を控除されていたことが28日、分かった。稲田氏は文書で控除は認めたが、派閥からの還流分が寄付の原資ではないとした。

 稲田氏が代表の「自民党福井県第1選挙区支部」の政治資金収支報告書によると、20~22年に稲田氏本人から支部に計202万円が寄付された。

 稲田氏は控除を「法令にのっとり、申告されたもの」とする一方、寄付について、党支部から返金を受け、税理士と修正申告に向けて相談しているとした。

© 一般社団法人共同通信社