ひんやり麺が映える!暑くなる季節に向けてそろえたい「割れないそば皿&そば猪口」

ざるそば、冷やしうどん、そうめんなど、気温が上がると登場することが多くなる冷たい麺料理。今回は、これからの暑い季節や夏に向けて、使い勝手抜群な「割れないそば皿&そば猪口」をご紹介します。現代の食卓になじむシンプルなデザインも魅力ですよ。

“割れない”うつわシリーズに期待の新作

「軽い」「割れにくい」「熱くなりにくい」と三拍子そろった「bon moment(ボンモマン)」の電子レンジ&食洗機が使える樹脂製シリーズ。

樹脂製なのにチープな感じがせず、マットな質感のニュアンスカラーは、和洋中どんな料理とも好相性。しかも、電子レンジと食洗器に対応しており、使い勝手も言うことなしです。

これまでうつわといえば陶器か木製というイメージでしたが、樹脂製もぜんぜんアリ!むしろ、樹脂製の方が気軽に使える!と、人気の食器シリーズになっています。

その新作が、そば皿とそば猪口。

これまでの割れないうつわと同様に、400年の歴史を持つ山中塗の職人による手作業で仕上げられていて、樹脂製とは思えない上品な雰囲気です。

うつわを変えるだけで、気分の上がる食卓に

和のイメージが強いそば皿&そば猪口ですが、こちらはいたってシンプルなデザイン。だけど、すのこが付いているおかげで一気に雰囲気が上がります。

お皿の直径は21cmで、そば一人前を盛り付けるのにちょうどいいサイズ感です。そば猪口も一緒に並べたら、涼し気で季節感のある食卓に早変わり。

「お店みたい!」「いつもよりおいしい!」と、うつわを変えるだけで、子ども達にも喜んでもらえそう。

とはいえ大人だって、普通のお皿ではなく、そば皿に盛り付けた方が気分が上がります。また、すのこがあるおかげでそばが伸びにくく、つゆの薄まりも少なくて、「いつもよりおいしい」というのは核心をついているのかも。

食後の片付けも、樹脂製ならラクちん。軽くて乾きが早く、とにかく扱いやすいんです。子どものお手伝いも、このうつわならうっかり手が滑っても大丈夫。安心して任せられます。スタッキングできるので、収納も省スペースです。

暑い季節だけじゃない。オールシーズン使える自由なうつわ

ひんやり麺以外に、プレートとしての使い道も。

すのこを外せば、シンプルなラウンドプレートとして使えます。1人前のカレーやパスタにピッタリの大きさで、フチが高くなっているから汁気のある煮物をどーんと盛り付けることもできます。

すのこは、豆腐の水切りをしたり、冬になったらひとり鍋の具材をのせるのにも◎。

そしてそば猪口にいたっては、もっと多彩に活躍します。

◎朝食

小ぶりのスープカップ、ヨーグルトボウルとして

◎昼食

そばつゆ入れ、つけ麺のたれ入れに

◎おやつタイム

アイスカップ、コーヒーカップとして

◎夕食

小鉢の代わりに、食後のフルーツを盛り付けて

そば猪口は、コップ、湯呑み、ボウル、小鉢などいろんなものに代用できるマルチなうつわ。来客用のコップが足りない!というときも助かります。

また、そば皿もそば猪口も電子レンジ対応しているので、温め直しができます。その点も普段使いしやすい大事なポイントです。

暑い日も、そうじゃない日も、つい手に取りたくなるbon moment(ボンモマン)のそば皿&そば猪口。この夏は、定番のひんやり麺ライフが、もっとおいしく、もっと楽しくなりそうです。

bon moment 電子レンジ&食洗機が使える そば皿 すのこ付 プレート/ボンモマン

bon moment 電子レンジ&食洗機が使える そば猪口 マルチカップ/ボンモマン

アンジェ web shop

北欧雑貨、うつわ、テーブルウェアから旬のギフトアイテムまで。
日々の暮らしを彩るお手伝い。

<WEBサイト>
キッチンツール&レシピ「アンジェbyエブリデイキッチン」

<Instagram>
アンジェ web shop(@angers_web)

<X(旧Twitter)>
アンジェ web shop(@angers_web_shop)

© アイランド株式会社