5/31-6/2 恵比寿で2つのハワイ イベント "HAWAIʻI EXPO" & "ALOHA TOKYO" ! フラやハワイアンミュージック・フードを楽しもう ( 東京都 渋谷区 )

東京都渋谷区の恵比寿で、「HAWAIʻI EXPO 2024(ハワイエキスポ2024、6/1土-6/2日)」と「ALOHA TOKYO 2024(5/31金-6/2日)」の、2つのハワイ関連イベントが開催されます。

「HAWAIʻI EXPO 2024(ハワイエキスポ2024)」

HAWAIʻI EXPO 2024 (画像:ハワイ州観光局)

ハワイ州観光局が主催する「HAWAIʻI EXPO 2024(ハワイエキスポ2024)」は、6/1(土)~6/2(日)の2日間、恵比寿駅から徒歩3分ほどのイベントホール「EBiS303」と、恵比寿ガーデンプレイス内の「PORTAL POINT -Ebisu-」と「SPACE6(スペースシックス)」の3つの会場での開催となります。
メイン会場「EBiS303(エビス303)」にはフラやハワイアンミュージックなどのステージパフォーマンスやハワイ企業の出展ブースが設けられ、サテライト会場➀「PORTAL POINT(ポータルポイント)」にはメイドインハワイ商品販売・飲食ブースが出展、サテライト会場➁「SPACE6(スペースシックス)」ではセミナー/ワークショップが実施されます。

入場するために事前登録が必要な会場はメイン会場「EBiS303」のみで、2つのサテライト会場は事前登録しなくても入場することができます。
但し、サテライト会場➁「SPACE6」で実施するセミナー/ワークショップに参加する場合は、一部のプログラムを除き事前予約が必要になります。いずれも公式サイト&アプリからお申し込みいただけます。
HAWAIʻI EXPO公式サイト https://hawaiievent.eventos.tokyo/web/portal/835/event/9322

ハワイエキスポはハワイ州観光局が消費者向けに2015年に開始したハワイの文化やアロハスピリットを体感できるハワイイベントです。2015年から2017年まで渋谷区の渋谷ヒカリエで開催、2018年は北海道札幌市、2019年は福岡県福岡市で開催しました。2020年以降は新型コロナウイルス感染症の影響で開催が見送られましたが、2023年5月に渋谷ヒカリエで再開し、2日間で12,146人が来場しました。

イベント会場(デジタルスタンプラリーのQRコードが設置されます) 図:ハワイ州観光局

【HAWAIʻI EXPO 2024デジタルスタンプラリーが実施に】

期間中は、ハワイ州観光局主催の「HAWAIʻI EXPO 2024(ハワイエキスポ2024)」のメイン会場(EBiS303)とサテライト会場(PORTAL POINT -Ebisu-)、そして恵比寿ガーデンプレイスにて同日開催の「ALOHA TOKYO 2024(アロハトーキョー2024)」の3会場を1日で巡るとハワイ州観光局監修商品がもらえるデジタルスタンプラリーが実施されます。

実施期間:2024年6月1日(土)午前10時~午後5時、6月2日(日)午前10時〜午後4時

設置会場:
EBiS303:受付付近の「スタンプラリー受付/景品交換カウンター」
PORTAL POINT -Ebisu-:会場入口の「スタンプラリー受付/景品交換カウンター」
ALOHA TOKYO 2024:「アウトリガー・リゾーツ&ホテルズ」「HIS LeaLea Station」「ハワイアン航空」

参加方法:
1.HAWAIʻI EXPOイベントアプリをダウンロード
2.3会場に設置されたQRコードを読み取る
3.1日に3会場のデジタルスタンプを貯めたらEBiS303、またはPORTAL POINT -Ebisu-にて景品をお渡しします。

景品受渡:
EBiS303:受付付近の「スタンプラリー受付/景品交換カウンター」
PORTAL POINT -Ebisu-:会場入口の「スタンプラリー受付/景品交換カウンター」

景品内容:
6月1日 ハワイ州観光局監修商品 カルビー「フルグラトロピカルココナッツ味」試食品
6月2日 ハワイ州観光局監修商品 バスクリン 「アロマスパークリング Hawai‘i」オリジナル4包セット

※各日とも先着8,000名様が対象となり在庫がなくなり次第終了。終了時点でアプリに通知します。
※会場ごとに獲得したスタンプは当日に限り有効です。

【HAWAIʻI EXPO 2024開催概要】

名 称: HAWAIʻI EXPO 2024
日 程: 2024年6月1日(土)、6月2日(日)
会場①: EBiS303(ステージ/ハワイ企業によるブース出展)
東京都渋谷区恵比寿1-20-8 https://www.ebis303.com/info/access.html
会場②: PORTAL POINT -Ebisu-
(メイドインハワイ商品販売/カルチャーワークショップ)
東京都渋谷区恵比寿4-20-4 https://portalpoint.jp/ebisu/#access
主 催: ハワイ州観光局

HAWAIʻI EXPO公式サイト https://hawaiievent.eventos.tokyo/web/portal/835/event/9322

ハワイフェス「ALOHA TOKYO 2024 Supported by ハワイアン航空」

ALOHA TOKYO 会場 (画像:ALOHA TOKYO 実行委員会事務局)

もう一つのハワイのイベント「ALOHA TOKYO 2024 Supported by ハワイアン航空」は、5/31(金)〜6/2(日)恵比寿ガーデンプレイスにて開催されます。
こちらは、豪華ゲストによるライブステージ、トップクラスのフラ&タヒチアンのショーは2カ所の特設ステージで開催され、全て無料で観覧できます。
日本初上陸のブランド、イベント限定商品、特別セール商品などが並ぶマーケット、ハワイアンフードからスイーツまで楽しめるキッチンカー、モノづくりを体験できるワークショップなど、たっぷりとハワイを感じられるようなイベントとなっています。

ALOHA TOKYO 2024 (画像:ALOHA TOKYO 実行委員会事務局)

ハワイを拠点に活躍するHōkū Zuttermeister、MAKANAやウクレレ奏者のCorey Fujimoto、Kalei Gamiaoも特別出演。また、今話題のハワイ在住のボーイズグループ CROSSING RAIN や某ハワイ番組でもお馴染みのSashaも来日します。さらに、世界が認めるエンターテインメント集団 シルク・ドゥ・ソレイユ の新劇場「アウアナ by シルク・ドゥ・ソレイユ」がハワイにオープンすることを記念して、現地のショーを一部披露するステージが行われます。*6月1日(土)・2日(日)各日2回開催

今年のステージも見どころたっぷり!
国内外の超豪華ゲストが観覧無料のステージに出演。
ハワイを拠点に活躍するHōkū Zuttermeister、MAKANAやウクレレ奏者のCorey Fujimoto、Kalei Gamiaoも特別出演。また、今話題のハワイ在住のボーイズグループ CROSSING RAIN や某ハワイ番組でもお馴染みのSashaも来日します。さらに、世界が認めるエンターテインメント集団 シルク・ドゥ・ソレイユ の新劇場「アウアナ by シルク・ドゥ・ソレイユ」がハワイにオープンすることを記念して、現地のショーを一部披露するステージが行われます。*6月1日(土)・2日(日)各日2回開催

国内からは、横浜開催時から最多レギュラー出演の高木ブー&ハロナをはじめ、UKULELE GYPSY(MONGOL800 キヨサク)、Shen (Def Tech)、CHOZEN LEE、そして初出演のSpinna B-ILLなど、フリーイベントではなかなか見ることができない豪華ゲスト陣が登場。
例年大人気のSAMI-T(MIGHTY CROWN)プロデュースのブースもグレードアップ!豪華なDJ陣が会場内にグッドミュージックを提供します。メインDJは、日本が世界に誇るKing Of Diggin'ことDJ MURO、MIGHTY CROWN/Scorcher Hi-FiのセレクターCOJIE、湘南乃風のバックセレクターも務めるThe BK Soundの3名が登場します。

フラやタヒチアンダンスのショーには、3日間で50組以上が出演。フラ・カルチャーのパイオニアSandii率いるグループなど、国内トップクラスのショーステージをご覧いただけます。

人気のハワイアンフードをはじめとしたキッチンカーが勢揃い!

ハワイアンフードも登場

例年大人気のハワイアンスイーツ「マラサダ」。今年は「Meg's Kitchen」、「Honolulu Malasada」、「ハワイアンスイーツカンパニー」の3店舗が出店。タイプの異なるそれぞれのマラサダを食べ比べるのもおすすめです。添加物不使用のヴィーガンアイスクリーム店「ココナッツグレン」には、マウイ島本店の大人気商品“ココナッツキャンディ”が日本初登場!数量限定なので、お早めにゲットしてください。ガーリックシュリンプやロコモコなど人気のハワイアンフードが勢揃いします。

ALOHA TOKYOの魅力はマーケットにもあり!初出店のショップも多数登場。

ハワイを代表するホテルの香りを販売する「Aromas with Aloha」、伝統とエレガンスが融合したジュエリーブランド「MISHA HAWAII」などが初出店。ハワイ現地で大人気のアパレルブランド「Aloha Revolution」は、オーナーのエドワード・スギモト氏も来日予定です。
また、ステージゲストのUKULELE GYPSY(MONGOL800 キヨサク)氏が展開する「Aloha Blossom」が特別出店。一つひとつ大切に作られた、こだわりのアロハシャツは売り切れ必至です。

ALOHA TOKYO 2024 Supported by ハワイアン航空 イベント概要

イベント名称:【ALOHA TOKYO 2024 Supported by ハワイアン航空】

会 期:2024年5月31日(金)〜6月2日(日) 10:00〜20:00

会 場:恵比寿ガーデンプレイス(東京都渋谷区恵比寿4-20-3)

入場料:無料
TOKYO 2024 公式サイト:https://alohafes.com/

【ご来場時のお願い】
環境や他人にやさしい行動を心がけ、アロハな気持ちでご参加ください。
ハワイ語の「ALOHA」。それぞれの頭文字には「Akahai(思いやりの心)」「Lokahi(調和)」「’Olu’olu(心地良さ)」「Ha’aha’a(謙虚)」「Ahonui (忍耐)」という意味が込められていると言われています。会場内は混雑する場合もございますが、譲り合いや思いやりを心がけ、お時間に余裕をもってお越しください。マイバッグ・マイボトル・マイ箸のご持参、ごみはできるだけお持ち帰りいただき、環境配慮にご協力ください。

(TokyoChips)

島根でいま行きたい地 6選、隠岐の島 石見銀山 出西窯 有福温泉 浜田港 石見神楽_連休明けのいまこそ2024.5.20各地から空の直行便や、山陽新幹線 岡山から特急やくも、中国自動車道~浜田自動車道・松江自動車道・米子自動車道などでアクセスできる、神々の国―――島根県。 5月の大型連休(ゴールデンウィーク)の観光地混雑シーズンが過ぎ、やっとゆっくり自由気ままに旅ができる季節になってきた島根で、いま訪れてみたいスポッ...東京 旧芝離宮恩賜庭園 一般開園100年、ARアプリ「旧芝離宮Discovery」公開! 浜松町 竹芝 芝浦エリアでパネル展示も開催2024.5.191678年、江戸時代。老中 大久保忠朝が、将軍 徳川家綱より拝領した土地に屋敷と「楽寿園」という名の庭をつくった庭園がルーツの「東京最古の大名庭園」といわれる名所が、旧芝離宮恩賜庭園。 300年以上の時を経て、江戸時代から続く大名庭園の面影が、竹芝・芝浦・浜松町・芝大門の高層ビル・高層マンション群と...

© 株式会社エキスプレス