中国動画配信大手ビリビリ、1~3月期売上高12%増

中国動画配信大手ビリビリ、1~3月期売上高12%増

   ビリビリの公式マスコットキャラクター。(資料写真、上海=新華社配信)

 【新華社北京5月28日】中国の動画配信大手、嗶哩嗶哩(ビリビリ)がこのほど発表した2024年第1四半期(1~3月)決算(未監査)は、売上高が前年同期比12%増の56億6千万元(1元=約22円)となった。中でも広告事業が好調で、売上高は31%増加した。質の高い増収を実現すると同時に経営効率の向上も続き、財務指標は全面的に上昇した。粗利益は45%増え、粗利益率は7四半期連続で上昇して28.3%となった。

 ユーザー数は健全な伸びを維持し、デイリーアクティブユーザー数(DAU)は9%増の1億200万人に上った。月間アクティブユーザー数(MAU)は3億4100万人、1日当たりの利用時間は105分を超え、ともに過去最多を記録した。良質なコンテンツの供給が豊富になるにつれ、1日当たりの動画再生回数は22%増の50億回に迫った。

 陳睿(ちん・えい)董事長兼最高経営責任者(CEO)は「1~3月はコミュニティーエコシステムの健全な発展を確保すると同時に、売上高の質の高い成長を実現し、通年の発展のための新たな局面を開いた。24年はユーザーによりバラエティー豊かで多元的な質の高いコンテンツを提供するため、コンテンツエコシステムとコミュニティーの健全な発展を持続的に推進する。同時に、『UP主』」と呼ばれる優れた動画投稿者の発掘と育成に焦点を当て、才能あるUP主により多くの成長のチャンスと収益化の道を提供していく」と語った。

© 新華社