旅行やホテル好きにおすすめ!「マリオットボンヴォイアメックス」2種類のカードを比較

特典が利用できる豪華なホテルも紹介

世界各地でホテルの運営を手掛けるマリオット・インターナショナルでは、大手クレジットカード会社であるアメリカン・エキスプレスと提携したクレジットカードを用意しています。

カードの種類は「Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード」と「Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・カード」の2つ。

いずれもマリオット系のホテルに宿泊する際に、便利な特典や旅行に関する保険が付いています。

そこで本記事では、2つのクレジットカードの比較と、特典が利用できる日本国内のホテルをご紹介。クレジットカードを活用してお得に旅行したい方は、ぜひ参考にしてみてください。

※編集部注:外部配信先では図表などの画像を全部閲覧できない場合があります。その際はLIMO内でご確認ください。

マリオットボンヴォイアメックスの2つのカードを比較

【写真全5枚/1枚目】Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレスの2種類のカード

マリオット・インターナショナルが提供している「Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード(以下:プレミアムカード)」と「Marriott Bonvoyアメリカン・エキスプレス・カード(以下:一般カード)」にはいくつか違いがあります。

年会費や無料宿泊特典などの違いを、以下の見出しで確認してみましょう。

年会費

プレミアムカードの年会費は4万9500円、一般カードは2万3100円で、2倍以上の差があります。費用をなるべく抑えたい方は、一般カードを申し込むと良いでしょう。

追加でカードを作る際は、両者とも1枚目は無料で作成できます。2枚目以降を作る場合は、プレミアムカードは2万4750円、一般カードは1万1550円必要です。

無料宿泊特典

マリオットボンヴォイアメックスでは、プレミアムカードもしくは一般カードを所有しており、150万円以上利用した方を対象に、無料宿泊の特典を付与しています。

プレミアムカードで付与される無料宿泊特典は5万ポイント、一般カードは3万5000ポイントです。

ホテルのランクや繁忙期か否かによって必要なポイント数は異なりますが、1泊の宿泊費が数万円のホテルでもタダで泊まれるかもしれません。

無料宿泊で使えるポイントが付与されるタイミングは、更新時です。たくさんホテルに宿泊する方は、プレミアムカードの方がおすすめです。

ポイント還元

マリオットボンヴォイアメックスでは、ホテルを利用したり街中のお店で買い物したりすると、ポイント還元を受けられます。プレミアムカードと一般カードそれぞれのポイント還元率は以下の表の通りです。

【写真全5枚/2枚目】プレミアムカードと一般カードそれぞれのポイント還元率

例えば5万円でMarriott Bonvoy参加ホテルに宿泊し、プレミアムカードで決済すると、3000ポイントの還元を受けられます。ポイント還元率の良さを重視する方は、プレミアムカードを選びたいところですね。

保険・補償

安心して旅をするため、保険や補償の有無が気になる方もいるでしょう。マリオットボンヴォイアメックスでは、旅行するときに心強い以下のようなプロテクションを用意していますよ。

【写真全5枚/3枚目】海外・国内旅行時の保険を比較

プレミアムカードには上記に加え、キャンセル・プロテクションやリターン・プロテクションなども付与されています。保険や補償の手厚さを重視したい方は、プレミアムカードがおすすめです。

マリオットボンヴォイアメックスの特典で泊まれる国内ホテル

マリオットボンヴォイアメックスでは、マリオット系のホテルにポイントで泊まれる特典を用意しています。日本国内にあるマリオット系のホテルを、2カ所ピックアップしました。

JWマリオット・ホテル奈良

【写真全5枚/4枚目】JWマリオット・ホテル奈良のロビーラウンジ

JWマリオット・ホテル奈良は、JR奈良駅から1.5kmほど離れた場所にあるマリオット系列のホテルです。

世界中のホテルやレストランの格付けを実施している「フォーブス・トラベルガイド2024」にて4つ星を獲得しており、天然素材を多用した居心地の良い客室が魅力です。

フィットネスセンターやサウナ、トリートメントルームなど、館内施設も充実しています。

ザ・リッツ・カールトン日光

【写真全5枚/5枚目】ザ・リッツ・カールトン日光のレイクビュールーム

ザ・リッツ・カールトン日光は、中禅寺湖のほとりにあるホテルです。日光の一大観光地である日光東照宮までは、車で約30分でアクセスできます。

客室からの眺めの良さが魅力で、客室やレストランからは中禅寺湖や男体山などを一望することが可能です。

ホテルが独自にハイキングや釣りなどのアウトドアアクティビティも用意しており、気軽に自然と触れ合えますよ。

旅行やホテルが好きな方におすすめしたいクレジットカード

マリオットボンヴォイアメックスには、宿泊時に使えるポイントの付与や保険の用意など、旅行に便利な特典がたくさん付いています。

年会費はプレミアムカードが4万9500円、一般カードが2万3100円。一見すると高く感じるかもしれませんが、今回ご紹介した特典の内容を考えると、お得に感じる方もいるかもしれません。

旅行に行ったりホテルに泊まるのが好きな方は、ぜひ利用を検討してみて下さいね。

参考資料

  • マリオット・インターナショナル「「Marriott Bonvoy(R)アメリカン・エキスプレス(R)・プレミアム・カード」 および「Marriott Bonvoy(R)アメリカン・エキスプレス(R)・カード」2月24日より新規発行開始」(PR TIMES)
  • アメリカン・エキスプレス「Marriott Bonvoy 対象ホテル一覧」
  • マリオット・インターナショナル「【JWマリオット・ホテル奈良】「フォーブス・トラベルガイド2024」において奈良県唯一の2年連続4つ星を獲得」(PR TIMES)
  • JWマリオット・ホテル奈良「ギャラリー」
  • マリオット・インターナショナル「【ザ・リッツ・カールトン日光】2024年6月17日(月)「ザ・リッツ・カールトン日光 ゴルフデー 2024」を初開催。4月3日(水)より前泊をセットにした宿泊パッケージを販売開始」(PR TIMES)

© 株式会社ナビゲータープラットフォーム