作り置きOK!アレンジ自在な「ねぎ塩ささみ」レシピ

スピードレシピをご紹介いただくぱおさんのフーディストノート公式連載。今回のレシピは、アレンジも楽しめる「ねぎ塩ささみ」です。そのまま食べるのはもちろん、豆腐の上にのせて冷奴にしたり、焼いたパンの上にのせて具だくさんトーストにしたりするのもおすすめです!

こんにちは、ぱおです。

今日ご紹介するレシピは、「レンジで簡単ねぎ塩ささみ」です。

電子レンジで加熱したささみと、さっと炒めた2本分のたっぷりねぎを塩麹ベースのたれで和えるだけ!

ささみとねぎは相性抜群ですね~♪アレンジもできるので作り方と合わせてアイデアをご紹介しますね。

作り置きOK!アレンジ自在な「ねぎ塩ささみ」レシピ

調理時間

15分

分量

2~3人分

材料

長ねぎ…2本

鶏ささみ…3本

酒…大さじ2

塩…ひとつまみ

A 鶏がらスープの素…小さじ2/3

A 塩麹…大さじ1

A 塩こしょう…少々

A にんにく、レモン汁…お好みで(なくてもOK!あるとコクがでます)

ごま油…大さじ1/2

作り方

1. ささみは縦に切り込みを入れ、耐熱容器に並べる。酒、塩を加えてふんわりラップをかけて電子レンジ600Wで3分加熱する。

※ささみの色がまだピンク色の場合は30秒ずつ追加加熱してください

2. 粗熱がとれたらささみをほぐす。

※蒸し汁にそのまま漬けておくとしっとりとします

3. 長ねぎは斜め薄切りにする。

4. フライパンにごま油をひいて熱し、長ねぎをしんなりするまで炒める。

5. ボウルに汁気を軽く絞ったささみ、4の長ねぎ、Aを加えてよく和える。塩こしょうで味を調節する。

※にんにくとレモン汁はなくてもやさしい味でおいしいですが、あるとコクが出ます。お好みで加えてくださいね

できあがり~~!

アレンジいろいろ「ねぎ塩ささみ」の楽しみ方

そのままご飯のお供として食べてもおいしいですが、これからの季節はお豆腐の上にのせて冷奴にするのもおすすめ!!

ラー油やポン酢をちょっぴりたらして、いりごまをふると、お酒がすすむ冷奴に~♪

私のお気に入りは、4枚切りの厚切り食パンにスライスチーズをのせて軽くトーストし、「ねぎ塩ささみ」をたっぷりのせる食べ方。朝ごはんにもぴったりな、栄養たっぷりトーストです。

春巻きの具にしてもおいしいので、作り置きしておくといろいろ使えて便利ですよ。アレンジが楽しい「ねぎ塩ささみ」、お酒もすすんじゃいますね!

みなさん今日も最後までご覧くださりありがとうございます。

© アイランド株式会社