九州新幹線、全国初の価格変動制 博多―熊本間、7月から本格導入

 JR九州は28日、九州新幹線博多―熊本間のインターネット販売の一部割引切符で、需要に応じて価格を変動させる「ダイナミックプライシング(価格変動制)」を7月1日に本格導入すると発表した。新幹線の価格変動制の採用は全国初。3月から実施中の実証実験で利用の平準化により、便ごとの混雑緩和に効果があったという。

 乗車7日前まで予約できる「九州ネット早特7」で取り扱う。運賃と指定席料金を3400円、3800円、4200円の3段階で変える。同区間の指定席利用の通常期料金は5230円。

 博多―熊本間は最速32分で、九州新幹線で最も乗客が多い。

© 一般社団法人共同通信社