ACSL、物流用ドローンのBVLOS通信プラットフォームとしてElsightの「Halo」を採用

ドローンのLTE通信を強化し、日本の山間部を飛行する際の障害を克服するため、採用されたという。

この新しいDesign-Winは、Elsightが日本およびAPAC地域に進出する上で、大きな一歩になるとしている。広範なテストと統合を経て、ACSLはHaloを搭載したドローンのBVLOSオペレーションへの提供を開始する。

日本における無人機通信の問題を解決するElsightのHaloは、LTE、5G、衛星通信を統合できる、視線を超えたドローン飛行のために特別に設計されたAIベースの接続プラットフォームだ。LTE、5G、衛星通信を統合できる。

これまで日本は、多くの分野、特に物流や防衛分野でのドローンの利用を歓迎してきたが、ドローンの飛行に必要なセルラー通信回線の安定性には問題があった。日本では丘陵地帯や離島が多いため、見通し外の長距離飛行に必要なセルラー通信接続の安定性が困難な障壁となっていた。

Elsight社は、Haloが世界で初めてFAA(連邦航空局)の完全な型式証明を取得した航空機に搭載されたことで、双方にメリットがあると見ている。BVLOSデータ収集フライトのFAA型式証明を取得したこと、そしてHLS市場に参入するきっかけとなったという。ACSLが日本防衛装備工業会(JADI)の正会員として承認された最初のドローンメーカーであったという事実と合わせて、HLS市場に参入するきっかけとなった。

これは、ドローン業界におけるElsight社の有機的成長を確実なものにする同社のデザイン・ウィン戦略の重要性を示す強力な例で、ドローン業界における同社の有機的成長を保証するものだとしている。

ACSL代表取締役CEOの鷲谷 聡之氏は、次のようにコメントしている。

鷲谷氏:ACSLは国産ドローンのリーディングカンパニーとして、様々な分野で日本のドローン利用拡大を推進してきました。今回、ドローンを活用する上で最も重要な課題の一つである通信環境の安定性を確保するために、Elsight社とその革新的な技術を協業できることを大変嬉しく思います。 Elsight社の製品は、各国の物流ドローンに採用された実績があり、物流ドローンの品質を向上させることで、ドローンの活用領域を拡大し、物流ドローンの社会実装の推進に貢献できると考えています。

Navicomアビエーション代表取締役社長の平塚 弘司氏は、次のようにコメントしている。

平塚氏:ドローン大市場導入の主な課題は、日本の丘陵地です。Elsight社とのパートナーシップは私たちの地域の要件に見事に合致した技術とビジネスです。CSLでの成功は、配送から災害管理・復旧のようなファーストレスポンダーまで、ロジスティック・アプリケーションが市場に受け入れられている証です。私たちはElsightとのこの成果に非常に興奮しています。

また、Elsightのヨアヴ・アミタイ最高経営責任者(CEO)は次のようにコメントしている。

アミタイ氏:Elsightは、我々のパートナーであるナビコム・アビエーションを通じてACSLと協業することに興奮しています。ドローンやその他の自律型システムにとって、当社のHaloソリューションで目視外(BVLOS)能力を獲得できる有望な市場がまた一つ開かれることになるからです。 また、これはElsightにとってアジアで初めての取引であることも重要です。アジアにおける強固なコネクティビティに対する需要を証明するものです。

▶︎ACSL

▶︎Elsight

© 株式会社プロニュース