【横須賀市】横須賀美術館のアジサイがもうすぐ見ごろ

横須賀美術館で現在、アジサイの美しさがピークを迎えている。園路一面に広がる約300株の色とりどりのアジサイは、訪れる者を魅了する光景だ。

美術館を一周する約300メートルの園路には、美術館職員が一つずつ手間をかけて植え育てたアジサイが咲き誇り、6月上旬から中旬にかけては、ネムノキの花も加わり、その色彩はさらに豊かになる。

美術館では、アジサイを撮影しSNSに投稿することで、観覧料が2割引になるキャンペーンを実施中。この特別な機会に、展覧会鑑賞や公園散策と併せてアジサイの鮮やかな姿を楽しんでほしい。

見ごろ

  • 5月下旬~6月中旬ごろ

現在の状況

最新の開花情報は、横須賀美術館ウェブサイトやSNSで随時更新している。

SNS投稿キャンペーン(アジサイ割)

「#横須賀美術館」タグをつけてアジサイの写真を投稿すれば、企画展「驚異の細密表現展」の観覧料が2割引。撮影の際は他の来館者への配慮を忘れずに。

観音崎公園内の開花情報

観音崎公園内にも自生するガクアジサイや植栽されたアジサイが見られ、「汐音」という観音崎公園オリジナル品種もある。

事務担当

横須賀市文化スポーツ観光部美術館運営課
電話: 046-845-1211

© 株式会社ジーン