【北海道の天気 5/28(火)】夏はどこへ…?あすは全道で北風が強く、札幌の最高気温は14℃と、4月下旬並みに

(菅井貴子気象予報士が解説)午後6時40分現在

◆台風1号の情報

台風は強い勢力で、フィリピンの東にあり、北上中です。

31日(金)は、関東地方に接近し、その後は、日本の東へ進みそうです。

北海道に直撃することはなさそうですが、

台風の北に伸びる前線活動が活発になり、

日本列島は、広範囲で、大雨となりそうです。

北海道東部も、あす29日(水)は雨雲がかかるでしょう。

◆あす29日(水)の天気・気温

十勝、釧路、根室、オホーツク海側南部は、朝は雨が降りそうです。

そのほかも、雲が多く、北風が強く吹くでしょう。

日中の気温は、前日より3~12℃も低く、4月下旬並みの肌寒さです。

札幌は8日ぶりに15℃に届かず、最高気温でも14℃です。

◆札幌の10日間予報 29日(水)~6月7日(金)

週末にかけて気温が上がり、肌寒さが解消されそうです。

6月1日(土)は運動会を予定している学校もありますが、

晴れ間が出て、最高気温は19℃です。

運動会日和となりそうですね。

来週はYOSAKOIソーラン祭りですが、

初夏の祭りにふさわしく、日中の気温は20℃以上で、過ごしやすいでしょう。

◆全道の週間予報 29日(水)~6月4日(火)

30日(木)の午前中は、日本海側で雨が降るでしょう。

気温が上がらず、肌寒さが続きそうです。

週末にかけて、ゆっくりと天気が回復し、気温が上がるでしょう。

週末は、過ごしやすい陽気となりそうです。

来週は、晴れる日が多く、夏の日差しが照り付けそうです。

© 北海道文化放送株式会社