【冷凍庫に入っていて助かった冷凍食品ランキング】「からあげ」や「コロッケ」を抑えた1位がまさに納得の“救世主”だった

【あわせて読みたい】「焼いた時に張り付く」と言われて。味の素冷凍餃子のリニューアルに注目集まる。フライパン1000個集め検証「企業努力の賜物」

簡単に調理できてコスパ最強な冷凍食品。

最近では幅広い種類の商品が展開されており、「今晩のおかずが足りない…」というときに助けられたという人も多いのではないでしょうか?

暮らしに役立つ情報メディア「さぶろぐ」が、日本全国の20代以上を対象に「冷凍庫に入ってて助かった夜ご飯のおかずとなる冷凍食品」についてのアンケートを実施。100人からの回答を得て、ランキング形式で発表しました

これを冷凍庫に常備しておけば安心?ランキングを見ていきましょう。

7位 その他(ハンバーグ、とんかつほか)

6位 たこ焼き

5位 グラタン

4位 焼売

3位 コロッケ

3位には「コロッケ」がランクイン。「夜ご飯に『あと一品』ほしい時にあると便利です」(30代)「子どもに偏食があり困ってましたが、コロッケだけは食べてくれて非常に重宝しました。玉ねぎやジャガイモ、お肉も入っているため栄養バランスがいいからとても良い食品です」(30代)などの声が寄せられました。

2位 からあげ

2位には「からあげ」がランクイン。「からあげさえあれば、からあげ丼にしてもいいし、おにぎりの具にもなって便利です」(40代)「白いご飯に一番合う。自分も家族も好きだから、満足度が高い」(30代)などの理由が集まりました。

1位 餃子

1位は「餃子」でした。「家族みんなが好きなので満足感がある。冷凍食品でもおいしい餃子もたくさん出ているので作らなくてもおいしく食べられる」(30代)「ラーメンにもチャーハンにも白米にも、比較的なんにでも合うおかずだと思う」(50代〜)などの声が寄せられました。おかずとしての便利さだけでなく、美味しさでも人気が高いことがわかりました。

© ザ・ハフィントン・ポスト・ジャパン株式会社