GODIVA監修ファミマのフラッペの値段に驚き!高すぎるor安すぎる?

コスパ最重要視のサンキュ!STYLEライターさくのんです。あの高級チョコレートのGODIVA監修、ファミリーマートのフラッペが数量限定で発売されました。

早速チェックしてきたのでご紹介します。

ファミマのフラッペ

ファミリーマートで販売しているフラッペは、カップに入っているフレーバー付きのアイスにコーヒーマシンのミルクを注いで完成させる冷たいドリンクで約10年前に登場し、ファミリーマートで人気の商品です。

コラボフレーバーや季節限定商品も出るので飽きずにまた飲みたくなるドリンクです。

GODIVA監修

GODIVA監修で「ホワイトチョコレートストロベリーフラッペ」と「チョコレートフラッペ」の2種類が発売されました。

「ホワイトチョコレートストロベリーフラッペ」は、ホワイトチョコレートの甘さとコクが味わえると共にストロベリーの甘酸っぱさも楽しめる贅沢な一杯で新味です。
「チョコレートフラッペ」は、以前発売されていたこともありますが、ファミマのフラッペ史上カカオが最も多く含まれていて、濃厚なチョコレートが楽しめるように進化しています。
どちらもチョコレートチップの食感がアクセントになっています。
他のフラッペが300円前後で販売されているのに対し、どちらも1つ460円で他のフラッペよりはお値段は高いです。
しかしGODIVAで飲むドリンクと比べたら安いですし、このおいしさと満足度を考えたら安いのではないでしょうか。

そのまま持ち帰りも可能

数量限定や期間限定ですが、気に入った商品がある場合はそのまま持ち帰りも可能です。
ミルクを注がずに持ち帰り、家の冷凍庫で保存、飲む時はカップの上からよく揉んで、70ccのミルクを注ぎます。
豆乳やアーモンドミルクなど、好みに合わせてミルクを変えてオリジナルドリンクが作れます。
持ち帰る際はフラッペ用のストローも持ち帰るようにしてください。好きなタイミングでお気に入りのフラッペが飲めるようになるのでおすすめですよ。

◆この記事を書いたのは・・・さくのん
4人家族でも食費2万円台を実現!楽しいことお得なこと見つけ隊、節約好き。
7歳娘と5歳息子、と楽しく過ごす専業主婦です。
コストコ、KALDI好き。キャンプ、山登り、旅行、イベント好き家族です。
お得と楽しいを見つけて発信していきます。
Instagramストーリーでは食費2万円の夕食を毎日投稿しています。
YouTubeでは節約主婦のアレコレを話しています。

Instagram

YouTube

サンキュ!STYLEライター「さくのん」記事一覧

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション