女子バレーボールネーションズリーグ2024の第2週マカオ大会が開幕…日本は強豪ブラジルに2-3で敗れる

ブラジル戦で29得点を記録した日本のキャプテン古賀紗理那=2024年5月28日、ギャラクシーアリーナ(写真:マカオ政府体育局)

 バレーボールの国際大会「女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)2024」の第2週マカオ大会が5月28日に開幕。初日は16時(現地時間、以下同)からタイとドミニカ共和国、19時半から日本とブラジルの試合が行われた。

 最初の試合、タイが3-1でドミニカ共和国を下した。ドミニカ共和国はミスが響いた一方、タイは終始素晴らしいパフィーマンスを維持。タイにとって今年のVNLでの嬉しい初勝利に。

 日本とブラジルの試合は、フルセットまでもつれ込む大接戦に。結果的に日本が2-3で敗れはしたが、世界ランク2位、ここまで大会4連勝中の強豪ブラジルを追い詰める強さを見せつけ、会場に集まった現地のバレーボールファンを大いに沸かせた。この試合、キャプテン古賀紗理那(NECレッドロケッツ)が29得点、石川真佑(伊イゴール・ゴルゴンゾーラ・ノヴァーラ)も22得点を挙げる活躍をみせた。日本の第1週からの通算成績は3勝2敗に。

ブラジルの攻撃に対して守備を固める日本=2024年5月28日、ギャラクシーアリーナ(写真:マカオ政府体育局)

 試合会場となったコタイ地区にある統合型リゾート(IR)「ギャラクシーマカオ」併設の「ギャラクシーアリーナ」には、現地在留邦人をはじめ日本人ファンも多く駆けつけ、ローカル観衆もブラジルと日本のスリリングな試合展開を存分に楽しみ、双方へ温かい声援が送られていた。

 第2週マカオ大会の出場国は中国、ブラジル、イタリア、ドミニカ共和国、日本、オランダ、タイ、フランスの8ヶ国。日本にとって今夏開催されるパリ五輪の出場権を争う非常に重要な大会となる。今後の日本の試合スケジュールは下記の通り。
・5月30日(木) 16時00分〜 フランス戦
・5月31日(金) 19時30分〜 中国戦
・6月1日(土) 16時00分〜 ドミニカ共和国戦

© 大航海時代新聞出版社有限公司