日本各地の春を求めて。桜の名所を訪ねる一人旅|みんなのソロトリ【前編】

ソロトリでは、一人旅好きがゆるくつながる場を作り出したい、一人旅の新たな楽しみ方を開拓していきたいと模索中です。そんな想いの実現に向けて、 2024年5月から新たな試みをスタートしました。2024年4月の「一人旅」や「一人おでかけ」の思い出をシェアしてくれませんか?と呼びかけたところ、素敵な写真とエピソードが多数集まりました。前編では桜の名所での思い出を厳選してご紹介します。

2024年4月 一人旅の思い出

1.松本城の桜(長野県)

前日に思い立って、松本へ!
白骨温泉に宿泊し、翌日は松本城と松本美術館に行ってみました。
ちょうど桜が見頃でお城と桜がとてもキレイでした!
(nogumiさん)

2.弘前公園の桜(青森県)

一度は見てみたかった弘前公園の桜、初めてなのに花筏も見ることが出来て思い切って決めて良かったです。
(ru_riさん)

3.吉野山の千本桜(奈良県)

初めての吉野山の千本桜。
一度はこの目で見てみたいと思っていたので、お天気はイマイチでも最高の景色でした!
(ままこさん)

4.新宿御苑の桜(東京都)

近場ですが新宿御苑に行きました!
ソメイヨシノは終わりかけでしたが、色んな桜も咲いててキレイでした♪
(KUMIさん)

5.函館の桜(北海道)

コロナ禍明けての初めての旅行!
大好きな函館で海も桜も満喫したソロトリでした。
(ちっちさん)

6.角館・武家屋敷の夜桜(秋田県)

念願だった角館・武家屋敷の夜桜を見てきました!
昼間も綺麗だったけど、夜は静かで幻想的で素敵でした。
すいこまれそう。
(みほさん)


春の風物詩「桜」の名所を訪ねる旅

春の訪れとともに、日本全国で桜の名所が美しく彩られます。
寄せられた4月の一人旅の思い出は、各地の桜の魅力を存分に伝えてくれるものばかりでした。

今の季節だからこその景色を求めて旅することの楽しさ、一人で気ままに桜を楽しむ自由さ、そして人生で一度は見てみたいと感じていた景色と出会えた感動など、春の一人旅ならではの魅力が詰まっています。

みなさんの素敵な思い出に触発されて、来年の春は自分も一人旅に出かけてみようという気持ちになるはずです。次回は中編として、さらに多くの春の一人旅の思い出をご紹介します。お楽しみに!

今後も毎月初めに「一人旅の思い出」を募集する予定です。ぜひ、あなたの思い出も教えてくださいね!

© 株式会社ホーン