【天満】流行のオオバコ居酒屋、瓶ビール安っ!料理うまっ!「大衆酒場さんま」

<大阪発>天神橋筋商店街にある「大衆酒場さんま」に行って来ました。

近頃オオバコ居酒屋が増えています。こちらもOPENして間もないのでキレイです。昼飲みができて瓶ビールの安さと店員さんの手際が良くてオススメの居酒屋です。

目印は大きなのれん

商店街の中でも非常に目立つ大きなのれんが目印です。道路側にも出入り口があり、やはり同じく大きなのれんが目印です。商店街側・道路側、どちらからでも入店可能です。

出典:リビング大阪Web

店内は広く天井が高いので圧迫感がありません。

お店は11時から開いています。天満で昼飲みができるお店はありそうでなかったり、時間によっては混んでいたりするのですが、こちらは広いので空いてる可能性高めです。

お料理当たり多い!

まずはつき出し。この日はさんま・たけのこ・フキの煮物でした。季節感たっぷりで嬉しいつき出しです。

出典:リビング大阪Web

まずはお刺身。

生タコ(430円)とサーモン(450円)です。梅肉も付いています。

出典:リビング大阪Web

さんま節冷やっこ(290円)

たっぷりとさんま節がかかっています。ちょっと濃いめのさんま節はかつお節とはちょっと違っていておいしかったです。

出典:リビング大阪Web

おでん厚揚げ(1個120円)

よーく味が染みています。

出典:リビング大阪Web

串カツ7種盛り(880円)

エビ・れんこん・鶏・白身魚・ナス・さつまいも、あと1つ何だったか忘れてしまいました。

衣が細かくて食べ易いです。

出典:リビング大阪Web

ポテトフライ(430円)

長話のお供ポテトフライ。量が多くて満足!

出典:リビング大阪Web

うまき(680円)

プルンプルンのだし巻き。

出典:リビング大阪Web

中にはうなぎ。ちょっと小さいですが、味はしっかり!とろけるように食べちゃいました。

出典:リビング大阪Web

鉄火巻き(250円)

6個入ってたんですが3個食べちゃいました。鉄火巻き大好きなんですよね。〆にぴったり!

出典:リビング大阪Web

そして最後に大事な飲み物は、瓶ビールが大瓶で280円からあります。大好きなアサヒマルエフは340円。サッポロラガー赤星も340円です。瓶ビールが安いと嬉しい!

オオバコですが店員さんの対応もよく、お店への誘導や回転の良さを考えてもリピートありのお店です。

大衆酒場さんま

住所:大阪市北区天神橋4丁目10−10

営業時間:11:00~23:00(LO 21:45)

定休日:なし

© 株式会社サンケイリビング新聞社