住宅全壊世帯に104万円 新潟市が能登地震の義援金約8600万円の配分決定【新潟】

能登半島地震の義援金の配分を決定

新潟市は、能登半島地震の義援金の配分を決定しました。

新潟市は、3月末まで2カ月半にわたり義援金を受け付け、約8600万円が寄せられました。28日開かれた市の義援金配分委員会で、金額と配分方法を検討。住宅が全壊した世帯には、県の義援金とあわせて104万円、大規模半壊の世帯には78万円を配分することを決めました。

■能登半島地震義援金配分委員会 渡辺東一委員長
「全国からいただいたご厚意ですので、義援金をくださった方の気持ちにも応えるということは大切なことだと思います。」

支給は口座振り込みで、生活再建支援金の申請時に配分に同意していた人は手続きは不要で、2週間程度で支給されます。

© 株式会社新潟テレビ21