【ダイソー】思わず二度見!コンパクトに収まる夏の必需品を正直レビュー

サンキュ!STYLEライターでズボラ主婦のtomokoです。

これから暑い時期がやってきますね。そんな季節の必需品、うちわ!
持ち歩きたいけれど、かさばるから諦める…なんてことはありませんか?
今回は、ダイソーで思わず二度見した「折りたたみうちわ」をご紹介します。
使ってみた感想も一緒にお伝えするので、ぜひ参考にしてくださいね。

【ダイソー】折りたたみうちわ

【ダイソー】折りたたみうちわ 110円

今回私が購入したのは、黒ねこが描かれている折りたたみうちわ。思わず二度見するほどのかわいさ!
柄や色のバリエーションが豊富なので、お気に入りのひとつが見つかると思います。

サイズは収納した状態で、約8cm×7cmで手のひらにのる程のサイズ感。
うちわ本体は直径約20cmです。重さは約8.5gとかなり軽量!

一般的なワイシャツの胸ポケットにも入るサイズなので、男性も持ち歩きやすいのではないでしょうか。
もちろん、小さめのバッグにもかさばることなく入れられるので、外出先でも役に立ちそう!

メリットとデメリット

私が実際に使って感じたメリットとデメリットをお伝えします。

メリット

・コンパクトで軽いので持ち運びに便利
・素材がポリエステルなので、万が一水にぬれてしまってもすぐに乾く
・本体のサイズも小さめなので子どもでも使いやすい

この商品最大の魅力は、コンパクトなところ!
ここまで軽量でコンパクトなうちわは、ありそうでなかったですよね。
暑い日に子ども達と外遊びをするときに活躍してくれそうです。

デメリット

・たたみ方が慣れるまではむずかしい
・繰り返し使っているとワイヤーが変形してくる
・収納袋から出す時、本体が勢いよく開くので注意が必要

不器用な私にとっては、うちわ本体のたたみ方がむずかしく、慣れるまで時間がかかりました……。
何度も使っているとワイヤーが変形したり、しわができますが、うちわとしての機能には問題ありません。
決して「丈夫」とは言えませんが、110円でこの機能性と見た目のかわいさ!
何個か持っておくのも良いなと思いました。

暑さ対策アイテムのひとつにおすすめ!

今回はダイソーで購入した、折りたたみうちわのご紹介とレビューをしていきました。
プチプラでも機能性、見た目をしっかりと考えた商品だと思います。
暑さ対策のアイテムのひとつとして持っておくと便利ですね。
気になる方は、ぜひダイソーでチェックしてみてくださいね。

◆この記事を書いたのは・・・tomoko
二児の母。育児奮闘中の主婦ライター。
自他共に認めるズボラでせっかち。子育て中でも、自分の時間が欲しい!
そんな気持ちから始まったズボラ生活。時短テクニックやズボラネタを公開。

ズボラ主婦tomokoのゆるっとblog

サンキュ!STYLEライター「tomoko」記事一覧

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション