【3COINS】これは絶対売れるやつ……!スリコの「トイカメラ」は大人もハマるクオリティ!

2024年5月7日に発売した3COINSのキッズアイテム「トイカメラ」。本当にこの値段でいいの?!と思うほどのクオリティで、子どもだけでなく大人もハマる事間違いなし。
今回は、トレンドアイテムに強いプチプラマニアのまるやまひろこさんが、発売前から話題の「トイカメラ」をご紹介します。

クオリティ高すぎ!「トイカメラ」

「トイカメラ」(1,320円)は、3COINSの新作キッズアイテム。おもちゃとは思えないクオリティのトイカメラはオンラインサイトでは発売翌日には売上ランキングNo.1を獲得しています。

トイカメラの機能はどんな感じ?

3COINSのトイカメラは写真を撮るだけでなく動画撮影も可能です。4倍ズーム機能もあったり、フィルターも14種類から選べたりと本格的に楽しめる機能が満載です。本体は50gとかなり計量なので、子どもでも無理なく持ち歩けます。付属のストラップは子どもなら首掛け可能のサイズ感。大人は首掛けするにはちょっと短いです。
USBコード接続充電なので電池を用意する必要もありません。

子どもでも使えるくらい操作も簡単なので、スマートフォンが使えれば問題なく操作できます。言語設定はなんと17種類!海外のお友達にプレゼントするのもおすすめです。

アラフォーには懐かしい写真のクオリティ!

写真の画素数は200万画素。昔使っていたガラケーで撮影したような写真が撮れるのでアラフォーの私は思わず「懐かしい!」と声に出してしまいました。エモい写真が撮れると中学生の息子もトイカメラを高評価!

フィルターを変えれば同じ被写体でも違った写真や動画を撮影できちゃう!

別売りのTFカードも使用できる!

別売りのTFカードを挿入もできるトイカメラ。TFカードを使えばパソコンやスマートフォン・タブレットに撮影した写真を移行することが可能です。プリントアウトしたり、アルバムを作ったりと本格的に楽しめます。
ちなみに筆者はDAISOでTFカードを購入。550円で購入できますよ。

この商品に対応しているmicroSDならびにTFカードは以下の通りです。
4GB~32GBのmicroSDHCカード

※現在3COINSで販売しているmicroSDカードは、SDXC規格のメモリーカードですので、トイカメラへの使用は推奨してされていません。
また、32GBを超える容量のメモリーカードのご使用は以下の理由により推奨されていません。
2GB以下のmicroSDカードや64GB以上のSDXCカードを使用した場合に、フォーマットを促すメッセージが表示されることがあります。その場合、メモリーカードのフォーマットを行うことでご使用にはなれますが、メモリーカードからデータが失われることがあります。また、異なるファイルシステムに書き換えられるため、メモリーカード本来の容量で使用できなくなります。

3COINS「トイカメラ」に関するお詫びとご案内

これは売れる!見つけたら即購入するべき!

発売から1週間もたたずに売り切れ店舗が続出している「トイカメラ」。子どもだけでなく大人も家族みんなで楽しく遊べる大ヒット間違いなしの新商品は見つけたら即購入がマストです。

「トイカメラ」
《対象年齢6歳以上》
■価格:1,320円
■サイズ:高さ6.2cm×幅8.2cm×奥行4.7cm
■素材:ABS樹脂
■電源方法:USBコード接続充電
■バッテリー容量:200mAh
■本体メモリ容量:2MB
■画素数:200万画素
■本体保存枚数:最大25枚(TFカードなしの場合)
■外部保存:TFカード(別売り)

■執筆/まるやまひろこ…元アパレル販売員。節約しながら楽しめるプチプラブランドを使った着回しコーディネートやトレンドのプチプラアイテムを発信。中学生の子どもを持つママ。
編集/サンキュ!編集部

※記事内の表示価格は特に記載のない場合、税込み表示価格です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

© 株式会社ベネッセコーポレーション