「爆発物を仕掛けた」商業施設でのテロを想定した訓練 愛媛・松山

愛媛県松山市内で29日商業施設での爆発物のテロを想定した訓練が行われ、警察と店の従業員が合同で対応を確認しました。

松山市天山のイオンスタイル松山で行われた訓練は、営業時間中に店内に爆発物が仕掛けられた想定で行われました。まず従業員が「爆発物を仕掛けた」との電話を受け通報を行い警察が爆発物を店外に出すまでの一連の流れを確認しました。

なかでは県警の爆発物対策部隊が専用の機械を使って、不審物が爆発物であることを確認したあと安全を確保しながら専用のアームを使い台車に乗せて、店外へ運び出しました。

県警では、合同でのテロ対応の訓練を引き続き実施し、対応力を強化していきたい考えです。

© 株式会社あいテレビ