焼く?ゆでる?好きなギョウザは? 道民に聞きました!

もはや国民食ともいえる「ギョウザ」みなさんはどのようにして食べるのが好きですか?北海道の朝の報道情報番組「イチモニ!」で約1万人に聞きました!

好きなギョウザは?

1・焼きギョウザ 8,257人 85%

2・水ギョウザ 1,053人 10%

3・揚げギョウザ 478人 4%

4・そのほか 147人 1%

やっぱり多数派!? 「焼きギョウザ」

札幌市 20代 「皮が焼色がついてるカリッとした部分、もっちりした部分、中の肉の油が好きです。」
北見市 30代 「やっぱり焼きギョウザが1番です!パリッパリの羽根付きがたまりません!」
稚内市 40代 「いろいろなお店の冷凍ギョウザが出ているので、何種類か焼いて食べ比べをして楽しんでいます。」
恵庭市 50代 「ホットプレートで焼きギョウザパーティが大好きで、家族でよくやります。パリ、ジュワがたまらないです!」
札幌市 男性60代 「フライパンに並べて焼き上がりで皿をかぶせてひっくり返してキレイな焼き色の付いた熱々のギョウザをパリパリ剥がしながら取るのも焼きギョウザの醍醐味です」

ぷるぷるもちもち「水ギョウザ」

札幌市 女性20代 「もちもちした皮が好きです。いつもスープに入れて食べます。」
札幌市 女性30代 「ぷるぷるモチモチの水ギョウザをポン酢などで食べるのが好きです!鍋に入れてもGOOD!」
札幌市 女性40代 「プルプルもちもちの厚めの皮の食感が好きです。スープありでも、後からタレにつけるでも、食べ方も気分に合わせられます。」
札幌市 男性50代 「シンプルだけどギョウザの中では1番好きですね
にんにくをとかした醤油で食べるのが我が家流」
札幌市 女性60代 「あっさりとポン酢で食べるのもいいですが、野菜たっぷりの中華風スープにお肉の代わりにいれるとそれだけで立派なおかずです。」

がっつり食べたいときに…「揚げギョウザ」

札幌市 女性30代 「私が小学生の頃に食べた給食の揚げギョウザができたてアツアツですごく美味しかったので何年かぶりに食べた〜い」
札幌市 男性30代 「母が作る。納豆。チーズ。大葉。が入った揚げギョウザが旨い!」
札幌市 男性40代 「面倒なので自分では作りませんが、カリカリが大好きなので一番好きです」
札幌市 女性50代 「皮パリパリで中ジューシー タレをつけてご飯にバウンドして食べたら最高! 今、食べたくなってきた!」
伊達市 女性60代 「カリカリの揚げギョウザに千切り野菜の餡かけを掛けるのが最高です!」

そのほか

恵庭市 女性30代 「手羽ギョウザ 最高ですねぇ!」

札幌市 女性40代 「ギョウザ大好き! 焼きも茹でも蒸しも揚げも、どの餃子もみーんな大好きです!!」

帯広市 男性40代 「最近は、茹でギョウザがマイブームですね。特に市販の冷凍ギョウザは、しっかり味付けされたものが多いので、タレは酢にコショウのみ!さっぱりで何個でも食べられますー!」

札幌市 男性50代 「蒸しギョウザ、具材のエキスが閉じ込められて美味しいです。」

札幌市 男性60代 「普通のギョウザの餡にキムチを混ぜて、揚げ焼きするギョウザが大好きです!!\\(//∇//)\」

…………

「全部好き!」という声も多く聞かれました。そりゃそうですよね~

© HTB北海道テレビ放送株式会社