「“司令官”は関心がないのかなと」菊地伊豆市長 鈴木新知事肝入りの「東部伊豆担当戦略監」案に否定的な考え 知事選では対抗馬を支援

5月26日に行われた静岡県知事選挙で当選した鈴木康友知事の就任の受け止めを聞かれた伊豆市の菊地豊市長は、鈴木知事が選挙戦のなかで打ち出した「東部伊豆担当戦略監」という副知事級の担当者を置くアイデアについて、「賛成ではない」とし、「知事には、首長のみなさんと県全体を発展させる話をする場を設けていただきたい」などと、“注文”を付けました。

これは29日、伊豆市役所で開かれた定例会見の中で、知事選で落選した大村慎一氏の支持を明確にしていた菊地市長が述べたものです。鈴木知事が選挙期間中、沼津市内での街頭演説で打ち出した「東部伊豆担当戦略監」という副知事級の担当者を置くというアイデアについて「賛成ではない」としました。

【動画】「“司令官”は関心がないのかなと」菊地伊豆市長 鈴木新知事肝入りの「東部伊豆担当戦略監」案に否定的な考え 知事選では対抗馬を支援

菊地市長は、自身が自衛隊出身であることを挙げ、「自衛隊で司令官は、大事なところは自ら直轄し、作戦は副連隊長に任せるなどのやり方をする。東部・伊豆について担当副知事に任すと言われると、司令官は関心がないのかなと私は感じてしまう」と述べました。

そして「孤立しやすい伊豆半島については、どちらかと言えば担当の部長級、副知事級よりも知事に直接、伊豆半島に関心を持っていただきたい」との考えを示しました。

川勝平太前知事の時代に置かれていた伊豆担当副知事はうまくいかなかったのかと記者に問われると「うまくいかなかったというより、副知事はハード整備の予算を持っているわけではない。伊豆半島に足りてないインフラで1番深刻なのは水道だが、そういった予算を副知事が持っていない。その都度、県庁に行って1つ1つ要望する。担当副知事が、ハード整備の固有の予算を持っていただけるならそれでありがたいが、多分そこまではやれないと思う」と指摘しました。

そして、「新しい知事に望むのは、伊豆のことだけやってくださいということではなく、全県、県内を適切に公正にうまく全発展させてくださいということ。例えば伊豆半島の7市6町首長会議とか、東部市町会、あるいは県の市長会とか、首長の仲間のみなさんと一緒に県全体を発展させていくような話をさせていただく。新知事には、そういう場を設けていただきたい」と“注文”を付け、各市・町や地域の課題について、首長と鈴木新知事との対話の場を求めていると述べました。

© 静岡放送株式会社