ホテル椿山荘東京で“びしょ濡れ”「雲海スプラッシュ」滝の水しぶきを再現&江戸風鈴の音が響く夏の庭園

ホテル椿山荘東京では、夏季限定の庭園演出として「雲海スプラッシュ」を2024年7月1日(月)より開始する。

ホテル椿山荘東京の庭園で“びしょ濡れ”「雲海スプラッシュ」

2020年よりスタートした、雲や霧と同じ10~20ミクロンの細かい水の粒を均一に発生させ、幻想的な空間を演出する「東京雲海」をはじめ、様々な霧の庭園演出を楽しめるホテル椿山荘東京。夏季期間中は、まるで“びしょ濡れ”アトラクションのような「雲海スプラッシュ」をはじめ、「東京雲海」とバブルが織り成す夜間の庭園演出、風鈴装飾など、夏の“涼”を感じられる演出が盛り沢山となっている。

今回新たに登場する「雲海スプラッシュ」では、「東京雲海」の仕組みを用いて“びしょ濡れ”体験を提供。庭園内・五丈滝前に配置したノズルより、通常の「東京雲海」よりも大きい水の粒子に設定した雲海ミストを垂直にスプラッシュさせ、まるで滝から水しぶきが降り注ぐかのような演出を行う。

晴れた日には虹がかかるほか、日没後にはブルーのライトアップを実施。体感的にも視覚的にも“涼”を感じることができる。

噴霧量2倍の“濡れない”「超雲海」

また、2023年夏にデビューした「超雲海」も再登場。通常の2倍の噴霧量による演出が行われ、“濡れない”演出を楽しめる。

約300個の江戸風鈴を設置する「風鈴の小径」

江戸時代から受け継がれてきた伝統の製法にて生み出される「江戸風鈴」約300個を、庭園内に設置する「風鈴の小径」は2024年も実施。新たに、庭園内のシンボル・三重塔や椿を描いたホテル椿山荘東京オリジナルデザインの風鈴を追加し、庭園内に涼やかな音色を響かせる。

和傘の貸し出しも

なお期間中は和傘の貸し出しも行うので、強い日差しを避けて風鈴や雲海をバックに写真撮影を楽しむことができる。

開催概要

ホテル椿山荘東京 2024年夏限定の庭園演出
所在地:東京都文京区関口2-10-8

■「雲海スプラッシュ」
期間:2024年7月1日(月)~9月12日(木)
時間:11:10、13:10、15:10、17:10、19:10、21:10
※日没後は涼を感じるブルーのライトアップを行う。
場所:庭園内 五丈滝前
■「超雲海」
期間:2024年7月1日(月)~9月12日(木)
時間:10:10、12:10、14:10、16:10、18:10、20:10
※「超・大雲海」は 7:10、22:10、22:40 に出現。
※10:00~22:00の毎時40分には通常の東京雲海が出現。
■「東京雲海×ナイトバブルショー」
期間:2024年8月14日(水)~8月17日(土)
※雨天中止。
時間:18:30、19:30、20:30
※各回約10分。
場所:庭園内
■「風鈴の小径」
期間:2024年7月1日(月)~9月12日(木)
場所:庭園内 聴秋瀑~木春堂の小路エリア
■「竹あかり」
期間:2024年9月12日(木)まで
時間:日没後~23:00(空中庭園は19:00まで)
場所:庭園内3つのエリア(椿の苔庭エリア、聴秋瀑~木春堂の小路エリア、ホテル棟5階 空中庭)
■和傘貸し出し
期間:2024年7月1日(月)~9月12日(木)
※晴天時のみ。
場所:ホテル棟1階 庭園出入口
※予約不要。

© 株式会社カーリン