【高校受験2025】愛媛県立高の入試日程、特色1/31・一般3/6-7

令和7年度愛媛県県立高等学校入学者選抜日程

愛媛県教育委員会は2024年5月24日、2025年度(令和7年度)県立学校入学者選抜に係る学力検査の教科・出題範囲、日程を公表した。一般入学者選抜は2025年3月6日と7日、特色入学者選抜は1月31日に学力検査等を実施する。

2025年度の学力検査の検査教科は、全日制課程が国語・社会・数学・理科・英語の5教科。定時制課程は、国語ならびに社会・数学・理科および英語のうちから入学志願者が選択する2教科の3教科とする。出題範囲は、中学校学習指導要領に示されている各教科の目標・内容に即し、基本的事項について出題する。

一般入学者選抜に加え、2025年度から新しく導入する特色入学者選抜では、作文・小論文(数学的な思考力や計算力、英語による表現力等を問う出題を含む場合あり)・面接または集団討論・実技テスト・プレゼンテーションの中から、各高校が選択して実施する。出願書類は調査書、入学願書、自己アピール書などで、学校長の推薦は不要。なお、従来の推薦入学者選抜は廃止となり、特色入学者選抜の募集人員を拡大している。

特色入学者選抜は2025年1月31日、一般入学者選抜は3月6日と7日に学力検査等を実施。いずれも合格者を3月18日に発表する。定時制の課程の第2次募集の学力検査等は3月28日、合格発表は3月31日。

各選抜の詳細は10月ごろに公表予定の実施要項で確認できる。特色入学者選抜の各校の出願資格・検査項目については、5月20日付けでWebサイトに資料を公開している。

川端珠紀

© 株式会社イード