低気圧の影響 3市町2000軒が停電 茨城

気象情報

茨城県内を28~29日に通過した低気圧の影響で大気の状態が不安定となり、同県鉾田市と神栖市、大子町の計3市町で計約2000軒が停電した。同日朝にはJR水郡線上小川駅でも停電があり、同線に遅れが生じた。

東京電力パワーグリッドによると、29日午前3時ごろ、鉾田市で約860軒、神栖市で約230軒が停電。大子町では同4時半ごろに約680軒、同8時ごろに約230軒で停電が発生した。いずれも同社設備へ樹木が接触したことなどが原因という。

JR水戸支社によると、同4時29分ごろ、水郡線上小川駅で発生した停電で同駅の信号設備が使用できなくなり、同線は水戸-常陸大子駅間の上下線で一時運転を見合わせ、同5時50分に運転を再開した。影響で上下線計2本が運休し、上り1本が25分遅れた。

© 株式会社茨城新聞社