「Chromebook Plus」に新モデルが登場! AI機能がパワーアップ

By 塚本直樹

Googleは、AcerやAsus、HPから販売される「Chromebook Plus」の新モデルを6機種発表しました。さらに、Chromebook Plus向けのAI(人工知能)機能も強化されます。

↑Acerの「Chromebook Plus Spin 714」(画像提供/Google)

Chromebook Plusとは、セキュリティ機能やGoogleアプリの動作、最大10時間のバッテリー駆動時間を保証したノートパソコン。350ドル(約5万5000円※)〜と、廉価に購入できるのも特徴です。

※1ドル=約157.6円で換算(2024年5月29日現在)

上画像のAcerの「Chromebook Plus Spin 714」は、最新世代の「Intel Core Ultra」プロセッサを搭載したモデル。コンバーチブルデザインでノートパソコンとしてだけでなく、タブレットとしても使用可能。1440p QHD解像度のWebカメラやAIによるオーディオ・ビデオ拡張機能、デュアルマイクと上向きスピーカー、DTS Audioを搭載しています。Best Buyでの販売価格は699ドル(約11万円)〜。

↑編集マジックが特徴の一つ(画像提供/Google)

Chromebook Plus Spin 714を含むChromebook Plusでは、「Google AI」による機能が組み込まれています。例えば、「編集マジック」では被写体を選んで位置を変更したり、サイズを変更したりすることが可能。また、生成AIによる壁紙とビデオ通話背景を利用できます。「Help me write」では、文章の作成をGoogle AIが手伝ってくれます。

Chromebook PlusではAIチャットボット「Gemini」がホーム画面に表示され、素早くアクセスすることが可能。さらに、「Gemini Advanced」や2TBのストレージが利用できる「Google One AI プレミアム」プランが12か月無料で利用できます。

Chromebook PlusのGoogle AIやGeminiによる新機能は、すでに利用が可能。人工知能をフル活用できるChromebook Plusは、学業や仕事に大いに活躍してくれそうな予感です。

Source: Google 1, 2

© 株式会社ワン・パブリッシング