美容に関心のある小中高校生対象の「カット塾プロジェクト発起会」を6/4に恵比寿にて開催 美容業界の方を迎え子どもたちによるデモンストレーションを実施

NPO法人ジュニアヘアドレッサーズスクール(所在地:福岡県行橋市、理事長:久保 義明)は、小・中・高校生を対象とした「小・中学生から学べる!カット塾 プロジェクト発起会」を、恵比寿のSPC GLOBALビルにて2024年6月4日(火)に開催いたします。

カット塾ロゴ

■背景

今、日本は少子化の影響を受け、全産業で若年労働者の争奪戦が始まっています。

そんな中、美容師の世界には未だ基礎教育が確立されておらず、教育現場では子供たちに感性・感覚だけで技術を教えています。若者には「夢と未来」があります。私たちにはその「夢と未来」の手助けをする責任があります。誠意をもって美容教育に向き合うことで子供たちだけでなく、美容業界に関わる全ての方々にも良い効果があります。美容技術は世界で共通するものです。日本で普及した「科学的基礎技術」は世界にも広がる可能性があり、世界中から美容師が訪れ基礎を学ぼうとすることで、美容業界全体の活性化にもつながると考えます。

カット塾つながり

■小・中学生から学べる!カット塾 について

風景1

風景2

風景3

風景4

カット塾は、小学生から通える習い事として気軽に始めることができます。「美容師」を夢見る子ども等をプロがサポートする、NPO法人ジュニアヘアドレッサーズスクールが主催の職場体験型スクールです。初めはハサミを動かすことさえぎこちなかったのに、練習を重ねていくうちに足の運び、カットの奥深さ、面白さが身体に染み付く。基礎が大事。子供のうちから練習する方がいい。大人になってからからはじめるよりも、すごく自然に身体を動かすことができる。プロが教えてくれる。美容師になる夢を、より身近に感じさせるスクールです。

◯小・中・高校生が対象

◯月1回~週1回開催(1回2時間程度)

◯トレーニングウィッグPORICA使用

◯人員:インストラクター1名、他

対象

【カット塾に期待する効果】

・美容師希望者の拡大

・学校進学者を増やす

・美容師のすばらしさ発信

・子供への環境充実

【子どもたちが美容師の基本を簡単に、楽しく、早くマスターできる!「PORICA(ポリカ)」とは】

業界初!科学的に立証された基礎を作った画期的学習システム。

PORICAは世界6ヶ国で特許を取得しているトレーニングウィッグです。カットにおいては足のステップ、体の動きがとても重要です。カットウィッグを使った練習だけでは、立ち位置、スライスの角度、髪の引き出し方がわかりづらかったと思いますが、「PORICA」を使うことで正確に短時間で立ち位置、スライスの角度、髪の引き出し方が身に付きます。また、カット以外の練習もでき、財布に優しく、効率的に上達できます。

https://www.porica.jp

学習システム

■カット塾プロジェクト発起会について

今回のカット塾プロジェクト発起会では、本プロジェクトに賛同いただいている、メーカー、ディーラー、専門学校、メディアといった美容業界関係者の方々を迎え、発起人代表のNPO法人ジュニアヘアドレッサーズスクールの久保理事長をはじめ、後援でもあり発起人のメンバーのSPCJAPAN事業協同組合連合会のメンバーが、カット塾の趣旨説明や子どもたちによるデモンストレーション、質疑応答を行います。

◆内容

・小学生~高校生の子どもたち4名によるデモンストレーション

・カット塾プロジェクト趣旨説明

・発起人、本プロジェクトご賛同各社の代表挨拶

・質疑応答

◆概要

開催日:2024年6月4日(火)

時間 :14:00~15:30(受付開始 13:30)

会場 :SPC GLOBALビル4F

所在地:〒150-0012 東京都渋谷区広尾1丁目1-33 4F

参加費:無料

【お問い合わせ】

カット塾プロジェクト運営担当

株式会社十年 名田 賢一

E-mail : nada@10nen.co.jp

Tel : 080-6580-4038

申込フォーム: https://forms.gle/kg7n6wi5ffNPwmBx9

■発起人代表プロフィール

久保義明

久保 義明

株式会社東芝の設計部に所属、原子力発電所の復水器の基本設計を担当し、完成後退社。東京マックス美容専門学校卒業。都内数店舗を経て、現在福岡県内外4店舗を経営、国内外にて講師活動をする傍ら、美容関連商品の研究開発に着手。過去の開発品には特許商品も多く、中でも「ポリカトレーニングウィッグ」は世界6ヶ国で特許を取得。久保メソッドの一つ「左手の重要性」が、東京大学で科学的に立証される。また、これまでの教育活動の功績が認められ、アルベルト・シュバイツァー功労賞を受賞。美容文化の伝承、美容業界の人材育成のために2015年4月にJHS設立。次世代のため業界改革に日々奮闘中。

【情報】

団体名 : NPO法人ジュニアヘアドレッサーズスクール

代表者 : 理事長 久保 義明

本社所在地: 福岡県行橋市中央3丁目9-8 2F

目的 : 小学生、中学生、高校生を対象とした美容スクールの運営により、

美容文化の伝承、美容技術の習得、美容師の育成を図り、

美容業界の発展並びに一般市民へ美容の普及と、

それを担う技術者の職業能力の開発及び向上に寄与することを

目的とする。

■特定非営利活動に係る事業

1. 美容技術や美容教育に関するスクールの運営

2. イベント・セミナー等の開催事業

3. 美容技術講師派遣事業並びに美容技術講師派遣委託事業

4. 美容に関する図書・冊子発行等による情報提供事業

5. その他目的を達成するために必要な事業

公式HP : https://jhs-cutschool.jp

Instagram : https://www.instagram.com/jhs_yukuhashi/

Tiktok : https://www.tiktok.com/@jhs___2008

ぽりかねっと: https://porica.net/

© ソーシャルワイヤー株式会社