【徳島県高校総体リンク集】31日開幕 若きアスリートたちが躍動

熱戦が始まった県高校総体のバレーボール女子=美馬市脇町のうだつアリーナ

 第64回徳島県高校総合体育大会(県教委、県高体連主催、徳島新聞社など後援)が31日開幕し、各地で11競技が行われた。

 卓球の女子は城南が2大会ぶり12度目、男子も城南が8大会連続12度目の優勝を果たした。ソフトテニスの男子はつるぎが4大会連続8度目、女子は脇町が17大会連続22度目の頂点。バドミントンの女子は城東が20連覇を達成し、男子は徳島商が11大会連続24度目の栄冠をつかんだ。ライフル射撃のビームライフル男子団体は小松島(高木、坂賀、大島)が5大会連続11度目の王座を1865.8点の大会新で飾った。

 サッカー男子とバスケットボール男女は2回戦が行われ、それぞれ8強が出そろった。バレーボールは女子の予選グループ戦があり、那賀、川島などが決勝トーナメント進出を決めた。

 第2日の1日は陸上、重量挙げなど26競技が行われる。

 各競技の優勝校は次の通り。下記に31日の競技結果、写真特集など。

バドミントン・男子団体は徳島商が11大会連続24度目の優勝

バドミントン・女子団体は城東が20大会連続32度目の優勝

ソフトテニス・女子団体は脇町が17大会連続22度目の栄冠

ソフトテニス・男子団体はつるぎが4大会連続8度目の栄冠

卓球・女子団体は城南が2大会ぶり12度目のV

卓球・男子団体は城南が8大会連続12度目のV

ライフル射撃・ビーム男子は小松島が5大会連続11度目の優勝

【競技結果】

ラグビー男子 31日結果

ラグビー女子 31日結果

ハンドボール男子 31日結果

バレーボール女子 31日結果

テニス・男子ダブルス 美馬・桝井組(城南)優勝 31日結果

テニス・女子ダブルス 中海・泉組(徳島商)優勝 31日結果

協賛競技 硬式野球 31日結果

卓球男子団体 31日結果

卓球女子団体 31日結果

バドミントン男子団体 31日結果

バドミントン女子団体 31日結果

バスケットボール男子 31日結果

バスケットボール女子 31日結果

ライフル射撃男子 31日結果

弓道男子 31日結果

弓道女子 31日結果

サッカー男子 31日結果

ソフトテニス男子団体 31日結果

ソフトテニス女子団体 31日結果

【写真特集】

・卓球 写真特集 写真特集プラス

・ライフル競技(ビームライフル男子) 写真特集プラス

・ソフトテニス 写真特集 写真特集プラス

・バドミントン 写真特集 写真特集プラス

【展望】

・卓球 31日、6月1、2、3日

・バスケットボール 25、31日、6月1~3日

・バレーボール 31日、6月1、2、3日

・ソフトテニス 31日、6月1、2、3日

・サッカー 25、26、31日、6月1~3日

・ラグビー 31日、6月1、2、3日

・弓道 31日、6月1、2日

・バドミントン 31日、6月1、2、3日

・ハンドボール 31日、6月1、2、3日

・テニス 25、26、31日、6月1~3日

・ライフル射撃 31日、6月1、2、3日

26日のリンク集 相撲で名西8連覇、自転車男子は小松島西が19度目Ⅴ

25日のリンク集 自転車のポイントレースは朝倉(小松島西)優勝 先行開催の4競技が開幕

県高校総体の報道充実!徳島新聞デジタル版に記録やデジタル版だけで見られる写真を随時アップします。特設ページはこちら>https://www.topics.or.jp/feature/kensoutai2024

バレーボール女子 美馬市脇町のうだつアリーナ
バドミントン 日本フネン市民プラザ
卓球 とくぎんトモニアリーナ
卓球 とくぎんトモニアリーナ

© 一般社団法人徳島新聞社