【新企画】新緑~初夏の旅応援プロジェクト2024!最大5,000円OFF「猪苗代宿泊割!」5/28予約スタート 限定1,050組 じゃらんクーポンが7/31宿泊分まで

一般社団法人 猪苗代観光協会(所在地:福島県耶麻郡猪苗代町、会長:神田 功)は、猪苗代観光協会会員施設でじゃらん登録のホテル、民宿、ペンション、コテージなど、猪苗代町内の30か所以上でご利用いただけるお得な「猪苗代宿泊割!」を、2024年5月28日(火)10:00より1,050枚限定で販売いたします。

猪苗代ダイナミック!!

■「猪苗代宿泊割!」ランディングページ

https://www.jalan.net/jalan/doc/news/button/1767667501/

磐梯山や猪苗代湖など全ての季節を楽しめる自然溢れる「猪苗代」。猪苗代湖での湖水浴やSUP、テントサウナ、高原でのアスレチックやサイクリング、猪苗代湖を見下ろすロケーションでのBBQなど、屋外でもアクティビティで大自然を満喫できる東北有数の観光地です。また、野口英世の里、そばの里としても知られており、近年は道の駅周辺に夏でもいちご狩りができる施設が完成し、様々な体験スポットがあり長期滞在でも楽しめるエリアです。

猪苗代宿泊割

■このプランをはじめた理由

これまでのクーポンは、紙で発行し紙クーポンにて実施しておりましたが、利用者が偏り新規カスタマーへの獲得につながっていないと考えてました。本企画はリクルート社の「じゃらん」オンラインプラットフォームでDX化することで、発券を容易にすることが可能となります。これまで獲得できていなかった新規カスタマーの獲得に加え、クーポンの電子化により利用者がより簡便に使用できると考えております。

このチケットの特徴は、魅力ある猪苗代の宿泊を電子化により利用者がより容易に宿泊予約できる点です。

GWや夏休み、紅葉、ウィンターシーズンには賑わう猪苗代エリアも、閑散期があり、誘客の平準化が求められています。本施策の割引クーポンを発行することで、GW明け~夏休みまでの閑散期に誘客を狙います。

宿泊するお客様を増加させることで地域に流入する観光客を増加させ、地域経済全体の活性化に繋げていきたいと思っております。

■「猪苗代宿泊割!」の特徴

【1】『最大5,000円の割引』

物価・人件費高騰により宿泊代金高騰しており、国内の宿泊動向が低下してきている。1組につき5,000円と魅力あるクーポンで猪苗代エリアを選ぶきっかけとなる。

【2】『じゃらんで簡単予約』

利用者が使い慣れたリクルート社の「じゃらん」オンラインプラットフォームで予約できることから、既存の顧客だけでなく新規顧客にも地域をアピールでき、予約までスムーズにつなげることができる。

【3】『アクティビティや体験も同時予約できる』

「じゃらん」には「遊び体験予約」というアクティビティや体験スポットの予約ができる仕組みもあり、体験コンテンツの多い猪苗代エリアの効果的なPRをすることができる。

■「猪苗代宿泊割!」概要

クーポン名 : 猪苗代宿泊割クーポン

発行総額 : 3,500千円

販売期間 : 2024年5月28日(火)10:00~2024年7月31日(水)

※売切れ次第終了となります。

宿泊対象期間: 2024年5月28日(火)~2024年8月1日(木)チェックアウト

購入方法 : じゃらんクーポン取得ページから当クーポンを取得し、

対象宿泊施設を予約する際にクーポンを適用する。

詳細URL : https://www.jalan.net/jalan/doc/news/button/1767667501/

【販売形態(1組につき1クーポン)】

クーポン金額:2,500円

最低旅行代金:12,500円(税込)~

最低泊数 :1泊~

行使条件枚数:700枚

クーポン金額:5,000円

最低旅行代金:25,000円(税込)~

最低泊数 :1泊~

行使条件枚数:350枚

■参加宿泊施設

ホテルリステル猪苗代ウイングタワー/ヴィライナワシロ/猪苗代観光ホテル/御宿 万葉亭/フォレストリゾート 猪苗代 四季の里/磐梯西村屋/中ノ沢温泉 強酸性の薬湯 平澤屋旅館/磐梯名湯リゾート ボナリの森/猪苗代湖 レイクサイドホテル みなとや/中ノ沢温泉 いろり湯の宿 大阪屋/御もてなしの宿 悠ゆ亭/翁島温泉玉の湯旅館/国民宿舎さぎの湯/花見屋旅館/猪苗代沼尻温泉 沼尻高原ロッジ(源泉かけ流し)/静楓亭/森の旅亭 マウント磐梯/磐梯民宿 正幸館/あるぱいんロッジ ~自然のうまみを味わう宿~/Guest House Inawashiro~Hanbog~/ペンションかぷりーす/ペンションぽぽんた/ヒーリングイン ホワイトペンション/森の中の小さな隠れ宿 ヴェルレーヌ/ログペンション木輪/リフレッシングインウエルカム・ウエルカム/囲炉裏と温泉露天風呂 コッヘル磐梯/温泉ロッジ・アルピナ/しゃくなげ平貸別荘(第1別荘地)/貸別荘&コテージ オール・リゾート・サービス/レイクビュー猪苗代荘

■参考資料

【一般社団法人 猪苗代観光協会】

猪苗代町及びその周辺地域における観光事業の健全な振興を図り、もって地域経済及び文化の発展並びに公共の福祉の向上に寄与することを目的とし、その目的を達成するために事業を行う。

本年度は新たな観光コンテンツ造成のため「電動キックボードの実証実験」を計画し、Z世代やインバンドの顧客層に新たな猪苗代の観光地としての魅力をPR。

<団体概要>

名称 : 一般社団法人 猪苗代観光協会(いなわしろかんこうきょうかい)

代表者 : 会長 神田 功

所在地 : 〒969-3133 福島県耶麻郡猪苗代町大字千代田字扇田1番地4

設立 : 1993年7月30日

会員数 : 264団体(賛助会員を含む)

事業内容: 観光宣伝及び観光客の誘致促進、旅行業等

URL : http://www.bandaisan.or.jp/

【福島県猪苗代町】

福島県のほぼ中央に位置する猪苗代湖の北岸に面し、東西北の三方を秀峰会津磐梯山をはじめとする山々に囲まれ、山と湖の織りなす雄大で美しい自然に包まれています。

磐梯山や猪苗代湖、世界に知られる医学者野口英世博士の生家などが保存・展示されている野口英世記念館など、名所・旧跡を多数有し、四季を通じてさまざまな魅力を堪能できる県内有数のオールシーズン型の観光リゾート地です。

湖の守り神

磐梯山と猪苗代湖

© ソーシャルワイヤー株式会社