大爆発国家転覆ACT『ジャストコーズ』がDC映画監督の手で映画化!ユニバーサルが新たに仕切り直しへ

大爆発国家転覆ACT『ジャストコーズ』がDC映画監督の手で映画化!ユニバーサルが新たに仕切り直しへ
『Just Cause 3』

国家転覆のスペシャリストであるリコ・ロドリゲスが独裁者が支配する国を解法するアクションゲーム『Just Cause(ジャストコーズ)』の映画化プロジェクトが再度始動したことがわかりました。海外メディア・The Hollywood Reporterが報じています。

母子ゾンビサバイバル『アンダイイング』母が感染しない世界線描く新モード「キングダム」登場!

映画化権失効も、ユニバーサルが再始動

この映画化は、「フォールガイ」「Mr.ノーバディ」といったアクション映画で知られるデヴィット・リーチとケリー・マコーミックのスタジオ、87ノース・プロダクションズがユニバーサル・ピクチャーズとの契約を通して行われます。

監督はDC映画「ブルービートル」で知られるアンヘル・マヌエル・ソトで、プロデュースは「ソニック・ザ・ムービー」やアニメ「Tomb Raider: The Legend of Lara Croft」、「Vampire Survivors」や「It Takes Two」といったゲームの映像化を多数手がけているStory Kitchenが行います。

『Just Cause』の映画化については、コンスタンティン・フィルムによって10年以上企画されており、さまざまな監督が起用されたニュースが伝えられていました。しかし、製作は難航し、最終的には映画化権が失効してしまいました。今回の映画化は、それをユニバーサルが仕切り直すような形です。

初代『Just Cause』

まだ報道されたのみであるため、どのような仕上がりになるかは不明。今度こそは映画化が成功することに期待したいですね。

© 株式会社イード