【日録交通死亡事故】6県9人[5/29]神奈川で1日2件

警察庁交通企画課まとめによる交通事故死者日報によると、5月29日(水)付では6県で9人が新たに確認されています。なお、1件3人が過去発生分の計上となっています。
各都道府県警察発表・報道等からの詳細は下記のとおりです。神奈川県で1日2件発生しました。
≪本年150日目:累計971人(前年比-21)≫

■宮城県:1人<20人(+1)=15位T>
・気仙沼市(13:40過ぎ) 本年2件目
 県道で乗用車が対向車線の乗用車と正面衝突、さらに停車中の軽トラックに追突、軽トラックは対向の別の乗用車と正面衝突事故、軽トラックの60代後半男性が搬送先の病院で死亡、他に男女2人負傷〔東北放送〕

■栃木県:1人<14人(-5)=27位T>
・宇都宮市(28日21:24頃) 本年3件目
 県道[鬼怒通り]で道路横断者と乗用車の接触事故、40代前半男性が搬送先の病院で死亡〔栃木県警/下野新聞〕
 
■埼玉県:3人<38人(+1)=8位>
・首都高速5号池袋線[戸田市](14日07:36頃) 高速道路発生-本年計上5件5・6・7人目
 渋滞最後部尾にトラック追突、7台衝突火災、乗用車の3人死亡〔埼玉県警/NHKなど〕

■神奈川県:2人<43人(-1)=5位T>
・鎌倉市(12:15頃) 本年初(2022/01以来)
 県道で原付が歩道の支柱に衝突事故、男性が搬送先の病院で死亡〔神奈川新聞〕
・横須賀市(17:45頃) 本年3件目
 県道で3人乗り乗用車がトンネル入口に衝突事故、助手席の40代後半妻が搬送先の病院で死亡、運転していた80代夫と後部座席の女性も負傷〔神奈川新聞〕

■愛知県:1人<56人(-7)=3位>
・大府市(09:25頃) 本年2件目
 歩行者と乗用車の接触事故、80代女性が死亡〔愛知県警〕

■大分県:1人<11人(+2)=31位T>
・宇佐市(15:40頃) 本年初(2023/12以来)
 市道で乗用車と大型トラックの正面衝突事故、乗用車の20代後半男性が搬送先の病院で死亡〔大分県警/テレビ大分〕

© 合同会社交通時象社