2人協力ACT『It Takes Two』Steam版がSteam Deckによるオフラインプレイに対応。EAランチャーも不要に

2人協力ACT『It Takes Two』Steam版がSteam Deckによるオフラインプレイに対応。EAランチャーも不要に

2024年5月30日、エレクトロニック・アーツは2人協力アクションゲーム『It Takes Two』Steam版がアップデートによりSteam Deckに対応したことと、ゲームの起動にEAランチャーが不要になったことを発表しました。

【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

Steam Deckでいつでもどこでも2人協力ゲームに対応。Steamフレンドを直接ゲームに招待する機能も

『It Takes Two』は「2人協力プレイ」を主題とした、全編2人協力プレイが必要となるアクションゲームです。Steam版ではEAサーバーを通じたオンラインプレイや、Steam Remote Play Together機能による協力プレイには対応していましたが、個人プレイが主体のSteam Deckではプレイできないものとみられていました。

しかし今回のアップデートでSteam Deckでの動作に対応し、今まで必須だったEAランチャーからの起動も必要なくなりました。Steam Deckとの協力プレイはSteamフレンドをゲーム内から直接呼び出すことで協力プレイが可能なように改善されています。これらの改善により、完全ローカルでの協力プレイが可能になっています。

今まで通りオンラインでプレイ相手を探すにはEAアカウントとの連携が必要とはいえ、Steam Deckを通じての布教や協力プレイが可能になった『It Takes Two』。本ゲームの面白さを伝えたい方は、Steam Deckを持って友人を訪ねてみるのも悪くないのではないでしょうか。


『It Takes Two』のSteam版は、4,300円で配信中です。また、製品版を持っている友人と一緒に遊ぶためのフレンドパスは無料で配信されています。

© 株式会社イード