ファンタジースプリングス・レストラン「アナ雪」「ラプンツェル」などヨーロッパ風メニューをブッフェで提供

東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルが、2024年6月6日(木)にオープンします。館内には、オールデイ・ダイニング「ファンタジースプリングス・レストラン」がオープンします。

新ディズニーホテルのブッフェレストラン

東京ディズニーシーは、第8番目のテーマポート「ファンタジースプリングス」を、2024年6月6日(木)にオープンします。『アナと雪の女王』『塔の上のラプンツェル』『ピーター・パン』をテーマにした、東京ディズニーリゾート史上最大規模の新エリアです。

ファンタジースプリングスと同時に開業するのが、日本最高級のディズニーホテル、東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル。ホテル内最大のレストランが、ファンタジースプリングス・レストランです。

ファンタジースプリングス・レストランでは、朝食、昼食、夕食をどれもブッフェ形式で提供。新テーマポートをイメージしたフードが食べ放題です。

レストラン内は、『塔の上のラプンツェル』や『眠れる森の美女』、『白雪姫』をイメージした部屋が並び、ディズニープリンセスの優雅な雰囲気に浸りながら、好きなだけ食事が楽しめます。

アナ雪イメージメニュー

ディナーでは、ファンタジースプリングスに合わせて、ディズニーファンタジーの舞台をイメージした料理が登場。

『アナと雪の女王』の舞台である北欧の郷土料理インラグドシィルをイメージした、ニシンのマリネは、ハーブやビネガーで酢漬けにしたニシンをディル風味のクリームに合わせた一品です。

ホワイトチョコレートムースは、『アナと雪の女王』をイメージし、ラズベリーの酸味を生かした濃厚かつ軽やかなムースに仕上げています。

舞浜×フレンチ

東京ディズニーリゾート内のイクスピアリで醸造されている舞浜地ビール「ハーベストムーン」を使用した料理も登場。フランスの郷土料理である豚バラ肉を塩とスパイスでマリネし、ハーベストムーンで煮込んでいます。

他にも、スペインのパエリアや、地中海のシーフードスプラッターなど、ヨーロッパの料理が多く並び、東京ディズニーシーらしい贅沢な料理がいただけます。

デザート

ピスタチオとフロマージュブランのムースは、濃厚なピスタチオムースにチェリーの酸味とフロマージュブランでまろやかに仕上げています。鳥の羽や蝶のモチーフを入れて、ホテルのストーリーを伝えてくれます。

ホワイトチョコレートムースは、ひまわりと氷のモチーフを載せて、アナとエルサをイメージ。カシスとオレンジのムースは、黄色のクリームに食用花を載せてラプンツェルを表現しています。

© 株式会社コラボ総研