「無謀な支出に終止符」移籍市場におけるラトクリフ・ユナイテッドの大綱とは

財務基盤を立て直す覚悟とされるジム・ラトクリフ氏[写真:Getty Images]

移籍市場におけるマンチェスター・ユナイテッドの基本方針とは。イギリス『90min』がレポートする。

ケガ人も多く、1年を通じた低調なシーズンでチャンピオンズリーグ(CL)出場権を逃したユナイテッド。それでもなんとかヨーロッパリーグ(EL)への参戦をかろうじて手に入れた。

エリク・テン・ハグ監督の去就とともに、とりわけセンターバックとセントラルハーフが必要そうな今夏の補強も気になるところだが、その基本方針とは。

ユナイテッドのリクルート班トップとして、初めての移籍市場を控える「INEOS」ジム・ラトクリフ氏は、大前提として無謀な支出を繰り返した時代に終止符を打つとのこと。

地元マンチェスター出身、幼少期から半世紀以上ユナイテッドを見つめてきた71歳は、可能であればアカデミーから積極的に人材を登用したいようで、今夏補強にこれまでのような予算を組んでいないとされる。

昨夏注ぎ込んだ移籍金は総額1億7500万ポンド(約348.9億円)。しかし今夏は現状で3500万ポンド(約69.7億円)しか予算を組んでおらず、額はともかく、これを増やすには「まずは既存戦力の売り」だという。

今やどのプレミアリーグクラブにも当てはまることだが、やはり「持続可能性に関する規則(PSR)」には最大級の警戒が必要。

獲得候補とされるエバートンのイングランド代表DFジャラッド・ブランスウェイト(21)、クリスタル・パレスのイングランド代表MFエベレチ・エゼ(25)らは、間違いなく3500万ポンド前後では買えず。今後の展開やいかに。

© 株式会社シーソーゲーム