セリアなら110円!【セリア】「インテリアに馴染む」「節約生活に嬉しい」便利なお買い得アイテム3選

出典:Instagramアカウント「sayaka_j89」

他のところでも似たような商品があるけれど、110円で購入できるので節約したい人には嬉しいと人気のセリア。今回は、セリアで購入できる便利アイテム3選のご紹介!

お皿を立てて収納できる

出典:Instagramアカウント「sayaka_j89」

収納するにも場所を取ることも多く、積み重ねると上の同じものしか使わなくなるなど、悩むことが多いお皿の収納。そんな時の救世主が「プレートスタンド」(110円)。引き出しの中に入れて使用すると、お皿を立てて収納することができるんです!小さめのお皿や深めのお皿でも使用することができるので助かります。

出典:Instagramアカウント「sayaka_j89」

安いからと心配になるけど、安定感もちゃんとあるので安心。さらに、連結可能で、複数購入すればもっと使いやすくなるのでおすすめですよ。

出典:Instagramアカウント「sayaka_j89」

使用上の注意点として「引き出しで使う場合基本タテ向きでの使用を推奨。プレートスタンドのみをヨコ向きで引き出しに収納して使うと引き出しの開閉で倒れることがある。ただし、プレートスタンドを連結して使用する場合や収納方法によっては【ヨコ向きで使用可能】」とのこと。

出典:Instagramアカウント「sayaka_j89」

投稿者のかたのように横向きで使用したい場合は、しっかり後ろも安定させて倒れないようにしましょう。これを使うと、食器の出し入れがスムーズになるので嬉しいですね。

貼ることもかけることもできる

出典:Instagramアカウント「risaroom28」

お次は、メモ用紙やプリントなどを貼ることもでき、さらにフックとしても使用できる優れもの「ネオジムマグネットフック」(110円)。リピ買いする愛用者もいるほどなので、相当使えるアイテムです。

マグネットが使えるところだったら、どこでも簡単に取り外しができるのでちょっとした収納を増やすことができますよ。メモ用紙を貼っているところに、同時に一緒にかけることもできるので、小さいスペースでも収納スペースを確保することができます。

出典:Instagramアカウント「risaroom28」

さらに、こんなに小さいのに耐荷量500g(垂直利用時)もしくは耐荷量200g(横向き利用時)となっているのが驚き!使用時の向きにもよりますが、これだけの重さに耐えることができると、使用用途の幅も広がりますね。収納場所に困る携帯ゲーム機のポーチや、キッチンのレンジフードにつけてキッチンツールをかけるなどいろいろな場所で使えます。

出典:Instagramアカウント「risaroom28」

色もかわいいベージュなので、インテリアにも馴染む色合いとなっています。提出用のプリントの置き場やちょっとした時にかける場所がほしいなと思っているかたにおすすめ!

100均の材料で棚づくりも自由自在

出典:Instagramアカウント「tanaka.kenso」

セリアに売っている材料で、簡単に自宅で棚をDIYすることもできますよ。「木板45×12cm」を3枚セットで組み立てて、それを好きな組み合わせで釘や接着剤でくっつけるだけ。

出典:Instagramアカウント「tanaka.kenso」

3枚セットで作る時は、背板になる1枚だけはリバーシブルにしてお好きな「インテリアシート」を貼りつけるとよりおしゃれなデザインに!セリアには、いろいろなタイプのインテリアシートがそろっているので、お好みのものを選んでくださいね。

出典:Instagramアカウント「tanaka.kenso」

出典:Instagramアカウント「tanaka.kenso」

3枚セットの棚をただ組み合わせるだけでなく、木板を両脇に追加して合計5枚使うボックスタイプも作ると、より作れる棚のバリエーションも広がります。投稿内では、トイレットペーパーを収納したり、ワゴン型にしてキャスターを取りつけたりもしているので、ぜひ参考にしてみてくださいね。

どれも他のお店で購入したらもっとお値段がしそうな商品ですが、セリアなら110円で購入できますよ!ぜひ気になったかたは、店頭でチェックしてみてください。

※記事の内容は記載当時の情報であり、現在と異なる場合があります。

※記事内の表示価格は、とくに記載のない場合、税込表示です。軽減税率の適用により価格が変動する場合もあります。店舗によっては取り扱いがない場合があります。

※記事内容でご紹介しているリンク先は、削除される場合がありますので、あらかじめご了承ください。

© 株式会社ベネッセコーポレーション