養老孟司と小檜山賢二「虫展」大分県立美術館で、標本や拡大写真から知る“虫”の世界

養老孟司と小檜山賢二による展覧会「虫展」が、2024年7月13日(土)から8月25日(日)まで、大分県立美術館にて開催される。

養老孟司と小檜山賢二「虫展」~みて、かんじて、そしてかんがえよう~

「虫展」は、解剖学者で無類の昆虫愛好家、昆虫学者としても知られる養老孟司と、最先端のデジタル技術を駆使し昆虫写真の新たな可能性を切り拓く小檜山賢二の2人が手掛ける全国初の大規模展。70年以上にわたり楽しく虫を観察してきた養老と小檜山の視点を通して、驚きと不思議に満ちた“虫”の世界に迫る。

標本や写真から知る“虫”の魅力

「虫展」では、養老の標本や言葉、小檜山の写真とともに、「みる」「かんじる」「かんがえる」の観点から、虫の魅力を紹介。展示室は6つの部屋で構成されており、養老の虫研究室をイメージした「養老部屋」や、小檜山の写真作品に包まれた空間など、各部屋に趣向を凝らした作りになっている。

また、小さな虫と大きな世界を対比させ、人間と虫の関係を探るストーリーとともに、カブトムシやゾウムシ、トビケラの巣などの微細な構造をデジタル技術で拡大した写真から、見たこともない虫の造形を鑑賞することができる。なお展示室では、大分に生息する昆虫たちにも焦点を当てる。

詳細

養老孟司と小檜山賢二「虫展」~みて、かんじて、そしてかんがえよう~
会期:2024年7月13日(土)~8月25日(日) ※休展日無し
会場:大分県立美術館 1階 展示室A
住所:大分県大分市寿町2-1
時間:10:00~19:00 ※金・土曜日は20:00まで(入場は閉館の30分前まで)
観覧料: 一般 1,200(1,000)円、高校・大学生 1,000(800)円、中学生以下無料
※( )内は前売および有料入場20名以上の団体料金。
※大分県芸術文化友の会 びびKOTOBUKI無料(同伴者1名半額)、TAKASAGO無料、UME団体料金。
※身体障がい者手帳・療育手帳・精神障がい者保健福祉手帳をご提示の方とその付添者1名は無料。
※学生の者は入場の際、学生証を要提示。
※本展会期中に限り、本展の半券提示でコレクション展を無料で観覧可能。

【問い合わせ先】
大分県立美術館
TEL:097-533-4500

© 株式会社カーリン