女子バレーボールネーションズリーグ2024の第2週マカオ大会3日目…日本がフランスにストレート勝ち

フランス戦で19得点を挙げた日本のキャプテン古賀紗理那(NECレッドロケッツ)=2024年5月30日(写真:マカオ政府体育局)

 バレーボールの国際大会「女子バレーボールネーションズリーグ(VNL)2024」の第2週 マカオ大会がコタイ地区にある統合型リゾート(IR)「ギャラクシー マカオ」併設の「ギャラクシーアリーナ」で開催中。

 5月30日(大会3日目)は12時半(現地時間、以下同)からドミニカ共和国とイタリア、16時から日本とフランス、19時半からブラジルとオランダの試合が行われた。

 日本は28日のブラジル戦でフルセットの末に敗れ、第1週の最終戦から2連敗でこの日のフランス戦を迎えたが、攻守にわたって終始相手を圧倒し、3-0(25-14|25-18|25-15)のストレート勝ちを収めた。第1週からの通算成績は4勝2敗に。

ネット際での攻防。左は岩崎こよみ(埼玉上尾メディックス)=2024年5月30日(写真:マカオ政府体育局)

 日本の次戦はホストの中国が相手。中国の第1週からの成績は4勝1敗(1試合消化が少ない)で、マカオ大会では30日(2日目)にオランダを下している。

 この日の日本の試合は平日昼間に開催されたが、試合会場には現地在留邦人をはじめ、日本の応援グッズを手にした地元や海外からのファンの姿があったほか、地元の複数の学校に通う生徒らが団体で訪れており、日本代表へ大きな声援を送っていた。

 第2週マカオ大会の出場国は中国、ブラジル、イタリア、ドミニカ共和国、日本、オランダ、タイ、フランスの8ヶ国。日本にとって今夏開催されるパリ五輪の出場権を争う最後の機会となる重要な大会であり、負けられない試合が続く。日本の試合スケジュールは下記の通り。
・5月28日(火) 19時30〜 ブラジル戦(2-3で負け)
・5月30日(木) 16時00分〜 フランス戦(3-0で勝ち)
・5月31日(金) 19時30分〜 中国戦
・6月1日(土) 16時00分〜 ドミニカ共和国戦

© 大航海時代新聞出版社有限公司