シャリシャリ氷に、アセローラの酸味と甘み溶け込む テレビ番組で有名になったフローズン

アセローラフレッシュ

[胃心地いいね](779)アセローラフレッシュ 本部町並里52-2

 農業生産法人アセローラフレッシュが営むアセローラの専門ショップ。加工所隣にある10畳ほどの店舗で、ジュース、ソーダ、ホットドリンクを販売するほか、採れたて果実、ジャムやゼリーなどアセローラに特化した多彩な加工商品を並べている。

 一番人気はアセローラフローズン(700円)。シャリシャリの氷に、果汁の爽やかな酸味と甘みが溶け込んだ飲み物。2015年の「第6回ニッポン全国ご当地おやつランキング」でグランプリを獲得した。その後、テレビの有名バラエティー番組で取り上げられ、さらに知名度を上げた。

 開発した並里康次郎社長は「なめらかな食感と、濃厚でありながら、くどくない味が楽しめる。実をたくさん使っていて栄養価も高い」とPRする。

 作り方はシンプル。一杯分の材料は、果実約15個、果汁シロップ、てんさい糖、氷のみ。ミキサーに入れてかき混ぜるだけだ。

 並里社長は「誰にでも作れるが、そう簡単にまねできない」と胸を張る。さらに、製法にも独自の工夫があるという。

 アセローラには、ビタミンCが豊富に含まれている。100グラム当たり含有量はレモンの約34倍。ベータカロテンやポリフェノールなども含まれ、疲労回復や美肌、体内の活性酸素を抑える効果が期待されている。

 本部町は1999年、出荷が始まる5月12日を「アセローラの日」に制定。2008年には、県の拠点産地認定を受けた。

 町産のアセローラは旬を迎えている。並里社長は「さまざまなアセローラ商品をそろえている。ドライブついでに、お店を訪れてほしい」と呼びかけた。(北部報道部・下地広也)

 【お店データ】営業時間は午前9時~午後5時。4~10月は無休。客席三つ。駐車場あり。電話0980(47)2505

© 株式会社沖縄タイムス社